レーザー加工で作るアクリル板のコースター
レーザー加工機がだいぶ普及してきましたが,入門用のワークショップ題材としてお勧めが,コースター制作です。
カット部分だけテンプレートにしておき,中央部分にイラストや文字を自由に入れてもらえば,オリジナルコースターの完成。
テンプレートはこちらです((Corel Drawデータ)
)。
直径も小さいので,加工時間が短く済みます。子ども達向けには手書きのイラストをその場で読み込み,入れて加工することもしました。慣れている方は形状を変えたり,写真を読み込むなど工夫が可能です。
なお,材料のアクリル板は,学生らがアクリルの看板を製作している業者さんを回り,端材としてもらってきたものを活用しました。透明アクリルで作ったコースターに,参加者の皆さんも満足されていたようでした。
ワークショップの詳しい様子はこちらとこちらです。
投稿者:村松浩幸(信州大学)

投稿者プロフィール
最新の投稿
Gijyutu.com2025年8月26日micro:bitの無線機能を使った信号機とその実践
Gijyutu.com2025年8月17日レーザー加工機を使った身近な課題を解決
Gijyutu.com2025年8月6日生成AIがコーチ「レポート評価・改善システム2.0」
Gijyutu.com2025年8月1日クリップモータ教材