2024年8月7日 / 最終更新日時 : 2024年8月7日 管理者 3Dプリンタ 継ぎ手と仕口の仕組みを理解する作品例 公開されている継ぎ方3種同時確認モデルや河合継手の3Dプリンタモデルに刺激を受けて,継ぎ手や仕口をより生徒が体験できて、身近に感じられるようにプロモデル風に作ってみました。 作品例①「イス」 ・十字相欠き継ぎ ・平ほぞ継 […]
2021年1月23日 / 最終更新日時 : 2021年1月23日 管理者 Gijyutu.com ティシュボックスホルダー(2) 数日前に、紹介させていただいたティッシュホルダーですが、調子に乗って色々作っています。曲げのための予備寸法をどのくらいにしようかとか、ちょっと違う金具を使ってみようとか磁石をつけてみようとか、ついつい夢中になってしまいま […]
2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 管理者 Gijyutu.com ティシュボックスホルダー 鼻炎のシーズンがやってきました。 重症の生徒はティシュを箱ごと持ってきています。しかし、置き場に困っているようです。手元に置いておきたいけど机の上や中には置けないし。そこで机の横のフックにティシュボックスに穴を開けてひっ […]
2020年5月3日 / 最終更新日時 : 2020年5月3日 管理者 おもしろ教材 【STAY HOME週間応援プロジェクト】お家でやってみよう!技術&美術! <説明> 家にある素材だけで学習から制作までできる動画です。技術の学習としてはプラスチックの特性を学び、美術の学習では素材を生かして制作を行っています。 休校期間中でも進められるカリキュラム・マネジメントを意識した動画で […]
2020年3月24日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 管理者 Gijyutu.com 銅線で作るジャングルジム はんだ付けの練習として1mmの銅線を使って製図練習用の立体モデルを作らせていました。 ある生徒が「ジャングルジム」みたい。というのでウェッブサイトを「ジャングルジム」で検索してみたら、「ジャングルジム」の図面がありました […]
2018年6月30日 / 最終更新日時 : 2018年6月30日 kawamata Gijyutu.com ヨウジで紙トンボを作ろう 「工業概論」で、工業高校の機械系学科ではどんな勉強をするかという話をするのですが、話だけではつまらないだろうと簡単なものづくりをしています。 「紙トンボ」で流体力学を学ぼうというこじつけのような理由で、紙トンボを作らせて […]
2018年3月25日 / 最終更新日時 : 2018年3月28日 kawamata おもしろ教材 ブリッジジェンガで構造の学習 特別支援学校中学部で技術教育の可能性を試みています。今回はアーチ構造を作るだけでなく、ジェンガをしながら橋を壊して遊びました。荷重の掛り具合いを確かめながらスリルを楽しむうちに構造の仕組みを体感できたようでした。 見守る […]
2016年2月24日 / 最終更新日時 : 2016年2月24日 管理者 Gijyutu.com 同じ形状のピースで組める組木 組木の多くは、一つ一つの形状が異なるため、木材加工の授業で扱おうとしても形状ごとに難易度が異なり、指導も難しい。 今回紹介するものは、まったく同一形状のピースを組み合わせて作る組木なので、難易度も同じであり、指導もしやす […]
2016年1月4日 / 最終更新日時 : 2020年4月14日 管理者 Gijyutu.com 世界一簡単モータ・説明追加版 Yutube上にもいくつかある,電池,コード,ネジ,ネオジウム磁石だけのとてもシンプルなモータについて,説明を追加してみました。 「クリップモーターよりお手軽!超かんたんモーター (投稿:猪狩先生@福島)」はネジの代わり […]
2015年12月14日 / 最終更新日時 : 2015年12月14日 管理者 Gijyutu.com 7インチ高精細IGZO液晶パネル用ケース自作 Makers Fair2015で7インチ高精細IGZO液晶パネルが販売されていたので,思わず購入してしまいました。現在は秋月電子で販売されています(現在,13,000円)。 このパネルを使うとRaspberry Piだけ […]
2015年10月16日 / 最終更新日時 : 2015年10月16日 管理者 Gijyutu.com 花紋折りを使ったフルカラーLEDマーカー 先日、京都技術サークルで教えていただいた「花紋折り」を使って、フルカラーLEDマーカーを作ってみました。 「花紋折り」は、折り紙作家内山光弘(1878~1967)が考案した折り紙であり、「日本の伝統的形態を顕していると同 […]
2015年3月11日 / 最終更新日時 : 2015年3月11日 管理者 Gijyutu.com 三本組木(その2) 既に紹介されている三本組木と同じ設計のものです。 図1 三本組木 この組木は、断面が正方形ではなく、短辺の2倍の長辺を持つ長方形のものです。 参考にあげた図書には、六本組木の原型となったもので、たてに2つに割 […]
2015年3月11日 / 最終更新日時 : 2015年3月11日 管理者 Gijyutu.com ピラミッド・パズル 図1 完成形の正四面体 以下に示す同型の2片を組み合わせ、正四面体を作るというきわめて単純なパズルです。 参考図書によれば、1940年にE.T.Johnsonがこれの特許をとっているそうです。 最初に2片のものを、次に4 […]
2015年2月26日 / 最終更新日時 : 2015年2月26日 管理者 Gijyutu.com レーザー加工で作るアクリル板のコースター レーザー加工機がだいぶ普及してきましたが,入門用のワークショップ題材としてお勧めが,コースター制作です。 カット部分だけテンプレートにしておき,中央部分にイラストや文字を自由に入れてもらえば,オリジナルコースターの完成 […]
2015年2月21日 / 最終更新日時 : 2015年2月21日 管理者 Gijyutu.com LEDでライトアップ! エッジライト・マーカー アクリル板の断面にLEDの光をあてると、アクリル板の断面がきれいに輝きます。 この性質を使って、暗くなると点灯するマーカーを作ってみました。アクリル板の表面にキズをつけると、その部分も輝きます。 図 […]
2015年2月5日 / 最終更新日時 : 2015年2月5日 管理者 Gijyutu.com 6本組木 「組木パズル」の製作は、材料を精確に加工する腕を鍛える。 比較的加工が容易な6本組木を取り上げた。 材料には15mm角の木材を使用した。 (寸法の異なる材料を使用する場合は、角材の幅に合わせて各寸法を修正する必要がある) […]
2015年2月5日 / 最終更新日時 : 2015年2月5日 管理者 Gijyutu.com 三本組木 以前、東京の渡辺先生が投稿された「三本組木」とは異なる形状のものを紹介します。 木材加工の精確さを鍛える教材として使えるのではないでしょうか。 材料は36mm角の木材を使いました。それぞれ1本ずつです。 (材料の幅が異な […]
2014年12月24日 / 最終更新日時 : 2020年4月13日 管理者 Gijyutu.com 【世界一簡単な構造の電車】再現してみました 下記の【世界一簡単な構造の電車】動画がネットで話題になり,FBの技術教育グループでも紹介されました。 これはすごい!リニアモーターそのものなんだけど、まさに「コロンブスの卵」的発想で、度胆を抜かれました。早速ホームセンタ […]
2014年7月22日 / 最終更新日時 : 2014年7月22日 管理者 Gijyutu.com ビー玉コロコロゲームとロールシロフォンを幼稚園向きにアレンジ 市内の幼稚園の先生方の研修で、26名(内男性3名)に、治具を使えば幼稚園児でもできる、ビー玉コロコロゲームと、ロールシロフォンを作ってもらいました。かなづち、のこぎりの基礎・基本を体験的に学んでもらうことを目的に取り組 […]