ティシュボックスホルダー(2)
数日前に、紹介させていただいたティッシュホルダーですが、調子に乗って色々作っています。曲げのための予備寸法をどのくらいにしようかとか、ちょっと違う金具を使ってみようとか磁石をつけてみようとか、ついつい夢中になってしまいました。
厚紙で展開図を作り、行けるか確認して塩ビ板に油性マジックで作図し、曲げる部分はカッターで溝を付けておきます。
今回、横置き型のものを作ってみました。
2枚のパーツの組み合わせになりますが、デザイン的にはこっちが良いかなと思っています。
投稿者:荒谷政俊(広島県)

投稿者プロフィール
最新の投稿
おもしろ教材2025年7月11日Web版 立体グリグリ
3D2025年7月11日3DモデルARビュワー
Gijyutu.com2025年7月6日空中掲示で省スペースな掲示を
3Dプリンタ2025年7月6日3Dプリンタで製作したけがきジグ