2021年2月14日 / 最終更新日時 : 2021年2月14日 管理者 Gijyutu.com 「熱電対電磁石で人間を吊上げる話」 東京工業大学名誉教授 ロボコン創始者 森 政 弘 (1)はじめに 昔、と言っても戦前に、大石二郎先生という教授が、東京工業大学におられました。この先生は、実験物理の担当でしたが、非常にユニークというか、学生に対しては親 […]
2020年11月10日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 管理者 Gijyutu.com 電力ネットワーク学習用シナリオゲーム教材「目指せ!電力マスター!!」 著作:信州大学・村松浩幸研究室 制作:北崎良一&村松研スタッフ ・本シナリオゲームは鷹彰氏のTACS for Flashを用いて開発しています。 ・使用素材 背景にはmao space様からお借りした背景画像が含まれてい […]
2020年10月17日 / 最終更新日時 : 2020年10月17日 管理者 おもしろ教材 ヤマザキ「Qブロックギヤボックス」で使用可能なラック・ピニオン機構 概要 主に中学ロボコンで使う、ヤマザキの「Qブロックギヤボックス パワーセット」に組み合わせて使用するラックギヤのSTLデータです。3Dプリンターで出力してお使いください。ベベルユニット(またはフルセット)付属のアウター […]
2020年6月6日 / 最終更新日時 : 2020年6月7日 管理者 Gijyutu.com NHK for Schoolとリンクしたワークシート作り「Cエネルギー変換の技術(電気系)」その2 NHK for Schoolとリンクしたワークシート作り「Cエネルギー変換の技術(電気系)」グループの先生方の作成されたワークシートその2です。 それぞれの授業に合わせ,自由にご利用ください。 1.生活や社 […]
2020年6月5日 / 最終更新日時 : 2020年6月5日 管理者 Gijyutu.com NHK for Schoolとリンクしたワークシート作り「Cエネルギー変換の技術(電気編)その1」 NHK for Schoolとリンクしたワークシート作り「Cエネルギー変換の技術(電気編)」グループの先生方の作成されたワークシートその1です。ボリュームがあるので②分割になっています。 それぞれの授業に合わせ,自由にご […]
2020年6月5日 / 最終更新日時 : 2020年6月5日 管理者 オンライン教材 NHK for Schoolとリンクしたワークシート作り「Cエネルギー変換の技術(機械編)」 NHK for Schoolとリンクしたワークシート作り「Cエネルギー変換の技術(機械編)」グループの先生方の作成されたワークシートです。 それぞれの授業に合わせ,自由にご利用ください。 生活や社会を支える技術「既存の技 […]
2020年5月30日 / 最終更新日時 : 2020年5月31日 管理者 おもしろ教材 懐かしき真空管AMP制作 ---師としての真空管技術の思い出--- 森 政 弘 1.はじめに ラジオ受信器は今はポケットに収まるくらいに小さくなりましたが、僕が小学校の頃(1937年頃)には、横幅が30cmもある、大きなものでした。当時、僕の家の受信器は、アンプ(Amplifierの略 […]
2020年5月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月14日 管理者 Gijyutu.com 森政弘先生の真空管アンプ設計・製作 森政弘先生真空管アンプの設計書 300B AMP 配線図 投稿者:鈴木 泰博(広島県)
2020年5月16日 / 最終更新日時 : 2020年5月16日 管理者 Gijyutu.com 「広島県技術教育を語る会」の教材・教具集 広島県では1970年代から80年代にかけて「技術教育を語る会」というサークルがありました。主宰されたのは技術教師の大先輩である谷中貫之先生(御調町・2018年没/84歳)で、谷中先生が集約された「広島県技術教育を語る会」 […]
2020年4月16日 / 最終更新日時 : 2020年4月18日 管理者 Gijyutu.com 懐中電灯の観察,分解・組み立て 1.はじめに 中学校 技術・家庭科(技術分野)の「C.エネルギー変換の技術」において、発電システムの仕組みとエ ネルギー変換の仕組みを学習する。 エネルギー変換を利用した製品には、電気エネルギーを熱、光、動力に変換するエ […]
2020年3月28日 / 最終更新日時 : 2020年3月28日 管理者 Gijyutu.com モールス符号練習機 映画「パラサイト」半地下の家族を見に行きました。ちょっとネタバレになるかもしれませんが,モールス符号が大きなカギ?を担っていました。 そこで,音と光でモールス符号を表現する「モールス符号練習機」を作ってみました。 使った […]
2020年2月8日 / 最終更新日時 : 2020年2月21日 管理者 Gijyutu.com 電磁力でコインを飛ばそう:製作上の注意事項と実演 電磁誘導でコインを飛ばすコイン選別機はこれまでも教材として公開されていましたが,製作された森 政弘先生から,製作上の注意事項の資料と共に,実機で実演をいただく機会が得られましたので紹介します。 資料 森 政弘「電磁力でコ […]
2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2018年12月2日 管理者 Gijyutu.com 重力で発電しよう “位置エネルギー”を、“電気エネルギー”に変換させる授業です。 今回の授業では、最大2kgの錘を1mの高さから落下させ、できるだけ長い間LEDを点灯できるようなギヤ比と安 […]
2018年2月24日 / 最終更新日時 : 2018年2月24日 管理者 Gijyutu.com 簡易ダンボール風洞を作成 鹿児島市(2/12)で行われた,JAXA宇宙教育指導者セミナーで紹介された風洞で,セミナー当日は参加者全員でいくつかのプロジェクトチームを編成し,競い合って楽しく製作することが出来ました。費用も掛からず,効率的な風洞が構 […]
2017年2月7日 / 最終更新日時 : 2017年2月8日 管理者 Gijyutu.com フルカラーLEDの発色調整基板 ルカラー(3色一体型)LEDの、それぞれの抵抗器を自分で選んで好きな色を発光させる基板があります。抵抗器は何種類も用意して取り放題にしています。 いつもは生徒に、「抵抗器を何種類も試して好きな色が出るまでがんばってね?」 […]
2016年10月19日 / 最終更新日時 : 2016年12月5日 管理者 Gijyutu.com タップの仕組みがわかるアクリル教材 アクリルブロックが手に入ったので、タップの仕組みわかる透明な教材を製作しました。 タップの仕組みや、ねじの仕組みを伝えるよい教材になったと思います。 製作のポイントは、①仕組みを分かりやすくするために、穴の深さをそろえる […]
2016年10月19日 / 最終更新日時 : 2016年10月19日 管理者 Gijyutu.com 圧縮着火実験装置 アクリルパイプとOリングを使ったピストンで圧力着火実験装置を製作しました。ティッシュの切れ端を入れて、勢いよくピストンを押し込むと、空気が圧縮され高温になり火が着きます。生徒の食いつきも非常に良い教材です。この教材からデ […]
2016年8月25日 / 最終更新日時 : 2020年4月14日 管理者 Gijyutu.com クリップモータの回転と磁石 モータの性能を決めるのは,電源,巻線,磁石ですが,クリップモータを使って,磁力アップによる性能の向上を動画にしてみました。クリップモータで,フェライト磁石,ネオジム磁石をそれぞれ用いて,回転の様子を撮影してみました。ネオ […]
2016年3月12日 / 最終更新日時 : 2016年3月12日 管理者 Gijyutu.com 中学校で蒸気機関車を作ろうーベビーエレファント号製作会のお知らせ 3月23日(水)に、技術科教材最高峰の教材であるベビーエレファント号製作会を実施いたします >ベビーエレファント号の製作についてはこちら! 今回は、特別に無料開催といたします。 ご興味あります方は、 https://ca […]
2016年3月12日 / 最終更新日時 : 2016年3月12日 管理者 Gijyutu.com 中学校で蒸気機関車を作ろうーベビーエレファント号の製作紹介ー 技術科教材最高峰の教材であるベビーエレファント号の製作について,動画で7回に渡り紹介をします。 中学校で蒸気機関車を作ろう!!1 ベビーエレファント号の作り方を解説します[youtube]https://youtu.be […]