NHK for Schoolとリンクしたワークシート作り「Cエネルギー変換の技術(機械編)」
NHK for Schoolとリンクしたワークシート作り「Cエネルギー変換の技術(機械編)」グループの先生方の作成されたワークシートです。
それぞれの授業に合わせ,自由にご利用ください。
生活や社会を支える技術「既存の技術の理解」 | |
投稿者:干場耕太郎(富山県) 使用するコンテンツ 1 10min. ボックス 理科1分野 エネルギーの変換 課題名「身の回りのエネルギーのどのように使われているか探ろう」 課題のねらい エネルギーがどのように変換され、活用されているのかを紹介するコンテンツを視聴して、身の回りの機器がどのようにエネルギーを変換して活用しているのかというエネルギ―変換の技術について興味を持たせ、Webや教科書、資料集で実際にどうなっているのかを調べること通して,身の回りのエネルギーの変換の技術についての理解を深める。 投稿者:三浦 寿史(熊本県) |

投稿者プロフィール
最新の投稿
Gijyutu.com2025年8月26日micro:bitの無線機能を使った信号機とその実践
Gijyutu.com2025年8月17日レーザー加工機を使った身近な課題を解決
Gijyutu.com2025年8月6日生成AIがコーチ「レポート評価・改善システム2.0」
Gijyutu.com2025年8月1日クリップモータ教材