2018年2月24日 / 最終更新日時 : 2018年2月24日 管理者 Gijyutu.com 簡易ダンボール風洞を作成 鹿児島市(2/12)で行われた,JAXA宇宙教育指導者セミナーで紹介された風洞で,セミナー当日は参加者全員でいくつかのプロジェクトチームを編成し,競い合って楽しく製作することが出来ました。費用も掛からず,効率的な風洞が構 […]
2018年2月5日 / 最終更新日時 : 2018年2月6日 kawamata Gijyutu.com 鍵札製作をデジタルファブリケーションで! MDFハトメ鍵札の製作 忘年会の折に教頭よりレーザー加工機で学校の鍵札の作り直しを依頼され,いろいろ調べてみたのですが,学校にある5Wの簡易レーザー加工機(Podea Type-F 5W https://www.pode […]
2017年12月30日 / 最終更新日時 : 2017年12月30日 管理者 おもしろ教材 農業技術の歴史ゲーム「激走!稲作街道」 著作 :桂本憲一&村松研スタッフ(信州大学教育学部・村松研究室) 使用素材:かわいいフリー素材集いらすとや http://www.irasutoya.com/ ※本教材の背景や挿絵には無料イラストサイトの「かわいいフリ […]
2017年8月21日 / 最終更新日時 : 2017年8月21日 管理者 Gijyutu.com 2時間でできた「班対抗ストローブリッジコンテスト」 28年度に富士ゼロックスから直接ご教授いただいたストローブリッジコンテスト。実際は新入社員研修で3日かけて行うそうです。体験した私もこの教材に大変興味をもち、ぜひ中学校でやってみたいと、短時間かつ中学校バージョンに作り直 […]
2017年4月28日 / 最終更新日時 : 2017年4月28日 管理者 Gijyutu.com リモコンの音と光を体験しよう! リモコンの音と光を体験しよう! 1. 教材の概要 様々なメーカーのリモコンから発している赤外線を太陽電池で電気に変換し,スピーカーからの音にして、メーカーごとに音が違うという認識をしてもらう。なぜ音が違うかと いうことに […]
2017年2月16日 / 最終更新日時 : 2017年2月16日 管理者 Gijyutu.com Re:CADで始めるものづくり 1.教材の概要 本教材は信州大学教育学部の講義「技術科教材論」におけるディジタル作品教材提案の『「作ってみよう!」で作ってみよう』(頓所、勝見、手塚、小岩)を改良したものである。 元の教材では3次元CADソフトウェアを […]
2017年2月7日 / 最終更新日時 : 2017年2月8日 管理者 Gijyutu.com フルカラーLEDの発色調整基板 ルカラー(3色一体型)LEDの、それぞれの抵抗器を自分で選んで好きな色を発光させる基板があります。抵抗器は何種類も用意して取り放題にしています。 いつもは生徒に、「抵抗器を何種類も試して好きな色が出るまでがんばってね?」 […]
2017年2月1日 / 最終更新日時 : 2017年2月1日 管理者 Gijyutu.com レゴブロックを使って製図の練習をしよう 1.教材の概要 第三角法に慣れ、きちんと製作図のきまりに従って図がかけるだけでなく、他者の図を読み取って組み立てることができるよう、レゴを用いて練習する。 2.教材の特徴 レゴブロック3~5個を使って立体を作り、それを第 […]
2017年1月30日 / 最終更新日時 : 2017年1月30日 管理者 Gijyutu.com 3Dプリンターの成型課程表示パネル 3Dプリンターによる成型課程を表示するパネルを作ってみました。 意識して作ったわけではなく、成型の途中でステージから何回も剥がれてしまった部材を捨てるのがもったいなくて,段階的に組み合わせてみると,こんなパネルができてし […]
2017年1月24日 / 最終更新日時 : 2017年1月24日 管理者 Gijyutu.com ドライバードリルの展示モデル化 長年愛用してきたドライバードリルのモーターブラシが焼損。メーカーに修理を依頼しましたが、型が古く、修理不能で帰ってきました。電池も生きているし、捨てるにはもったいないと思い、分解して展示モデルにすることにしましたが、電池 […]
2017年1月6日 / 最終更新日時 : 2017年1月6日 管理者 Gijyutu.com 第11回とやまオープン中学生ものづくりプロモーションビデオコンテスト 技術・家庭科や総合的な学習の時間の「ものづくり体験」を動画で発表してみませんか。 ーディジタルポートフォリオとものづくり体験の再構成によって新たな授業展開をー 1 大会の趣旨 技術・家庭科の時間や総合的な学習の時間な […]
2016年12月5日 / 最終更新日時 : 2016年12月5日 管理者 Gijyutu.com James Dyson Award 2016国内表彰式のご案内 James Dyson Award 2016 国内表彰式(国内上位5作品)&レセプション JDA(James Dyson Award)は、工業デザイン、プロダクトデザイン、エンジニアリングを専攻する学生ならびに卒 […]
2016年10月19日 / 最終更新日時 : 2016年12月5日 管理者 Gijyutu.com タップの仕組みがわかるアクリル教材 アクリルブロックが手に入ったので、タップの仕組みわかる透明な教材を製作しました。 タップの仕組みや、ねじの仕組みを伝えるよい教材になったと思います。 製作のポイントは、①仕組みを分かりやすくするために、穴の深さをそろえる […]
2016年10月19日 / 最終更新日時 : 2016年10月19日 管理者 Gijyutu.com 圧縮着火実験装置 アクリルパイプとOリングを使ったピストンで圧力着火実験装置を製作しました。ティッシュの切れ端を入れて、勢いよくピストンを押し込むと、空気が圧縮され高温になり火が着きます。生徒の食いつきも非常に良い教材です。この教材からデ […]
2016年9月17日 / 最終更新日時 : 2016年12月7日 kawamata おもしろ教材 スプラウトお手軽栽培自作キット 売られているものではないのですけど,いろいろ組み合わせて安定して栽培できるようになってきたので公開します。 うちの学校でも何かしら栽培しないとというわけで選んだのが,カイワレ大根スプラウト,ところが教科書に書いてある […]
2016年8月25日 / 最終更新日時 : 2020年4月14日 管理者 Gijyutu.com クリップモータの回転と磁石 モータの性能を決めるのは,電源,巻線,磁石ですが,クリップモータを使って,磁力アップによる性能の向上を動画にしてみました。クリップモータで,フェライト磁石,ネオジム磁石をそれぞれ用いて,回転の様子を撮影してみました。ネオ […]
2016年7月17日 / 最終更新日時 : 2016年7月17日 管理者 Gijyutu.com 正投影図の学習教材 この教材は、第三角法による正投影図の学習教材です。 底板、側板、棚板、背板などの位置や接合部について正確に「読みとる力」、「表現する力」の育成を目的としています。 10mmのスギ材で模型を製作し、補助教材として利用すると […]
2016年7月4日 / 最終更新日時 : 2020年1月9日 管理者 Gijyutu.com 江戸文化 木枕の作り方 江戸文化 木枕の作り方 芝中学校2年生 技術科 第8回 のみを使って削る作業です。 投稿者:寺西幸人(東京)
2016年6月13日 / 最終更新日時 : 2016年6月13日 管理者 Gijyutu.com 立体の描き方教材 キャビネット図の書き方の反転授業やweb上での学習(復習)用の教材が動画とフラッシュしか見当たらなかったのでHTML5で作ってみました。まだ一晩で作ったプロトタイプですのでこういう表記を追加したほうがいいなどのご意見お聞 […]
2016年6月12日 / 最終更新日時 : 2016年6月12日 管理者 Gijyutu.com 容器栽培の試み コンビニで「育てる薬味」という商品が売られていました。シソやバジルの容器栽培をするもので、価格は500円ほど。 フードボウルのまとめ買いでコストダウンし、50円程度に収めてみました。 ただし、蓋では鉢皿の容量がたりないの […]