2013年11月28日 / 最終更新日時 : 2013年11月28日 管理者 技術室ワクワク探検 便利な運搬機材 2004/01/10 ハンドパレットトラック 自家製 パレット 技術科室にパレットトラックとパレットを準備すると運搬の省力化をはかれます。 写真は11 […]
2013年11月28日 / 最終更新日時 : 2013年11月28日 管理者 対象 ボコボコの作業台を直そう! 2002/09/09更新 BEFORE AFTER みなさんの学校にはボコボコの作業台ありませんか? 私が赴任した当時、木工室と金工室の作業台ともに悲惨な状態 […]
2013年11月27日 / 最終更新日時 : 2013年11月27日 管理者 おもしろ教材 折りたたみイス収納ボックス 2009/09/18 SPF材を使って体育館の折りたたみイスを収納するボックスを作ってみました。 選択教科の授業で,4人グループで1個ずつ製作しました。 まず,収納する「折りたたみイス」の1脚大きさを計り,収納の余裕を考 […]
2013年11月27日 / 最終更新日時 : 2013年11月27日 管理者 おもしろ教材 Technology NEWS ~技術の壁新聞づくり~ 1999/05/27 技術室の掲示物、みなさんはどうされていますか? 毎日の授業に追われてなかなかそこまで手が回らない先生が多いと思います。ならば授業で掲示物 づくりをしてしまおうと技術の壁新聞づくりに取り […]
2013年11月27日 / 最終更新日時 : 2013年11月27日 管理者 おもしろ教材 巨大工具のオブジェ 2013/03/17 生徒の工具への興味関心を高めるために,巨大工具のオブジェを技術室の入り口に飾ってあります。 素材は,段ボール,大版プリンタロール紙の芯,角材等で作成しました。教科の特性を十分にアピー […]
2013年11月26日 / 最終更新日時 : 2013年11月26日 管理者 技術室ワクワク探検 2×4掲示板 2002/07/14 ●概要● 2×4を利用した作品はギジュツコムでもいろいろ紹介していますが、今回は掲示板を作ってみました。 コンパネに2×4の足をつけただけの簡単なものですが、分解可能、見た […]
2013年11月26日 / 最終更新日時 : 2013年11月26日 管理者 おもしろ教材 技術室のイスをつくる 2000/09/04 同じ茨城のつくば市立並木中学校の吉田吉見先生に教わりながら、技術室のイスを製作してみました。 ↑吉田先生のオリジナル ↑パイン材で製作 ↑ […]
2013年11月26日 / 最終更新日時 : 2013年11月26日 管理者 工具等整備 道具箱をつくろう いくつかの道具箱とそのつくりかたを紹介したい。道具箱はすべて20づつ入るように設計し、それを2つそろえている。それぞれの道具には、黒と赤で それぞれ1番から20番まで番号をつけている。これは生徒に自分の使う道具を決めさ […]
2013年11月26日 / 最終更新日時 : 2013年11月26日 管理者 コンピュータ室 簡単、ローコストでできる手作りプロジェクタスクリーン 軽くて教室でも場所をとらずプロジェクタ投影が可能。とっても便 利な一品です。 みなさんと作ってみてはいかがですか? 【材料】 白の化粧合板:横1200×縦920 に加工します。 […]
2013年11月25日 / 最終更新日時 : 2013年11月25日 kawamata 技術史 エジソン電球で電気の歴史を エジソン電球で電気の歴史を 最終更新日 1997/01/14 ●目的● 電球の所で電球開発の歴史を資料だけでなく、エジソン電球の復元球と現在の電球の実物を実際に観察し、比較することで、電気技術史の学習をし […]
2013年11月25日 / 最終更新日時 : 2013年11月25日 管理者 おもしろ教材 2×4の道具ラック 2002/08/16 2×4製作シリーズの他の作品です 2×4での道具ラックに ついていくつか問い合わせをいただきましたので、追加作品を展示します。どれも手がかかっているように見えますが、とても […]
2013年11月25日 / 最終更新日時 : 2013年11月25日 管理者 エネルギ変換 ハンダごての先をリフレッシュ 2003/12/26 技術教育メーリングリストで「ハンダごての先をきれいにするにはどうしたら良いか?」という質問が寄せられました。 それに対して東京の桑原先生から以下のような回答を頂きました。 兵庫の森川先生はじめまして […]
2013年11月25日 / 最終更新日時 : 2013年11月25日 管理者 おもしろ教材 DIY工房IZUMI訪問・その1 工具類等のラック製作&収納術 2013/03/05 中学校の社会の先生として,体験的かつダイナミックな実践を様々生み出されてきた川上泉先生の「DIY工房IZUMI」を訪問させていただきました。技術の先生方も学ぶことが多々の素晴らしい工房です。そこでそ […]
2013年11月24日 / 最終更新日時 : 2013年11月24日 管理者 おもしろ教材 平面図と立体図を描く 2004/01/20 製図検定やテストを作るときに立体図を平面図になおしなさいとか平面図を立体図になおしなさいと言う問題を出すときに便利な図面です。 花子で絵描いて、それを一太郎に貼り付けてから縮小をして、 使用して下 […]
2013年11月24日 / 最終更新日時 : 2013年11月24日 移転サポート その他工作題材 TENSEGRITYを作ろう テンセグリティ(Tensegrity)は、Kenneth Snelsonが考案し、R.Buckminstar Fullerが命名した構造体のことです。張力材(ここではゴム)と圧縮材(ここでは木の棒)を組み合 […]
2013年11月23日 / 最終更新日時 : 2013年11月24日 管理者 おもしろ教材 立体グリグリを黒板投影 2013/05/23 立体グリグリ原作者の自分でいうのもなんですが、第三角法の説明には、立体グリグリは間違いなく最強のツールです。 黒板に立体グリグリの画面を投影しながら、グリグリ上の図を白チョークでトレース。さらに写 […]
2013年11月23日 / 最終更新日時 : 2013年11月24日 管理者 おもしろ教材 説明不要の構想図の書かせ方 2013/06/03 キャビネット図,等角図の導入では,まずは立体が書ける体験が大事です。 しかし,説明がこんがらがって,どうにもならない事もしばしば・・・そこで使っているのがこのプリントです。 点を結んだり,消し […]
2013年11月23日 / 最終更新日時 : 2013年11月24日 管理者 おもしろ教材 製図指導用アニメーション 2013/10/17 1.製作の動機 製図の指導に場面において、古くは斜眼黒板が用いられ、最近では書画カメラを活用している学校が増えてきた。いずれも,必要な線をどんどん上書きしていく。そのため,生徒との作業進度にずれが […]
2013年11月23日 / 最終更新日時 : 2013年11月24日 管理者 おもしろ教材 製図で間違いさがし 2013/10/22 1.製作した動機 私の勤める地域では、毎年、その年に担当する市や郡の代表が授業を公開しています。一昨年(2011年)に実施された公開授業に参加しました。 製図のまとめの授業で、先生の描かれた図から […]