2015年2月3日 / 最終更新日時 : 2015年2月3日 管理者 Gijyutu.com ドライバー収納箱 ドライバーの収納ができるように,既存の箱に合うような板を作りました。 穴をあけてドライバーを差し込む形で収納です。 これでドライバーが何本あるのか一目でわかります! 投稿者:依田 実(千葉県)
2014年11月24日 / 最終更新日時 : 2014年11月24日 管理者 おもしろ教材 オートマ君を用いたコンピュータ制御概念の形成授業 3年生の制御学習の時間に、http://gijyutucom.xsrv.jp/main/archives/130を利用させていただきました。 まず、BASICやオーロラクロックを用いてプログラミングの基礎(順次処理、反復 […]
2014年10月18日 / 最終更新日時 : 2014年10月18日 kawamata Gijyutu.com 進度確認掲示板 木工などの授業で,長い時間をかけて製作する時,生徒の進度を確認することって技術科教師としては結構重要です。私も教師用の作業台の上に名簿を置いてこれまでもチェックをさせていたのですが,授業の最初と最後に呼びかけてもなか […]
2014年10月14日 / 最終更新日時 : 2014年10月14日 管理者 Gijyutu.com 金工室にデュアルブート(XP+Linuxpuppy)パソコンをセット XPサポート終了に伴い、春休みに一念発起して、中古本のLinux解説書を買いあさり、なんとかならないかと試行錯誤していました。 最終的にXP+Linuxpuppyとのデュアルブートにしました。普段使うときはXPのOf […]
2014年9月30日 / 最終更新日時 : 2014年10月7日 kawamata Gijyutu.com クイズ音源発生プログラム 授業でちょっとしたクイズを出題する場面は結構ありますよね。そんな時,口で「ピポンピンポン」とか,「ブブー」って言っていませんか。 そこで,このプログラムの登場です。プログラムというほどのものではなくて,誰でも即席で作れて […]
2014年9月26日 / 最終更新日時 : 2014年11月25日 管理者 Gijyutu.com 物の形と工夫に気づく人になろう~アイデア発見シートへの取り組みから~ <材料と加工に関する技術> 物の形と工夫に気づく人になろう ~アイデア発見シートへの取り組みから~ 1.「シャーペンを分解して材料や形の工夫に気づこう」をテーマにまず個人で考えさせます。 […]
2014年9月16日 / 最終更新日時 : 2014年11月25日 管理者 Gijyutu.com Scratchでタイムキーパーソフト 家庭科講師の先生と調理実習の話をしていて作ったタイムキーパーソフトをスクラッチで作りました。 カウントダウン表示で、その時間に行うべき作業を書いてあります。生徒のやる気を引き出したいとのこと。 カウンターの数字はスプラ […]
2014年4月12日 / 最終更新日時 : 2014年4月12日 管理者 Gijyutu.com 情報技術の歴史資料を壁面と回覧のハイブリット展示で活用 更新2014/04/12 古いPCやハードディスクなどの実物を展示するのはよく行われていると思いますが,ここでは壁面展示と生徒らの手元で見れる回覧資料の両方で活用できるハイブリット展示を紹介します。 まずは全体。壁面一 […]
2014年2月26日 / 最終更新日時 : 2014年2月26日 管理者 Gijyutu.com ウレタン塗装で机やイスを蘇らせる 教室の机やイスを美しく保つことは,教育環境の上でも重要です。そこで技術室の作業机はじめ,作業用イス,普通教室の教室の天板,配膳台,さらには校舎内の窓枠等々,美しく再塗装しました。照明が映り込み,光り輝く天板をご覧くださ […]
2014年2月14日 / 最終更新日時 : 2014年2月15日 管理者 Gijyutu.com 掲示型回路基板提出ボード 2014/02/14 製作した回路基板を並べて提出させる掲示型ボードの活用です。 エネルギー変換の授業において,市販教材を用いて以下のような実験・実習をしました。 (1)直流回路を作ってソーラーパネルで発電させLEDで […]
2014年2月11日 / 最終更新日時 : 2014年2月11日 kawamata Gijyutu.com ノートPCの分解壁掲示の製作 技術の教科書には,コンピュータの仕組みを知ろう!なんてページあがります(東京書籍P190【H23検定】)。そして5つの機能を知ろうなんて図が書いてあって,まるで覚えなさいという感じです。しかしちょっと待ってください。だ […]
2014年1月24日 / 最終更新日時 : 2014年2月11日 管理者 Gijyutu.com 「身近な製品のプログラムをフローチャートで考える」 本教材は,日本産業技術教育学会のロボコン委員会が主催した中学校技術科と高校情報の研究会で発表した資料の転載です。詳しくはこちら 今回の実践では,計測・制御のプログラムを作成する授業に重点を置くのではなく,現実の製品や […]
2014年1月24日 / 最終更新日時 : 2014年1月24日 管理者 Gijyutu.com ArduBlock(アルディブロック)ソフトを活用した制御学習の実践 本教材は,日本産業技術教育学会のロボコン委員会が主催した中学校技術科と高校情報の研究会で発表した資料の転載です。詳しくはこちら 無料のScratchソフトでブロック積みのプログラム作りに慣れ、画面上の手に追随するプ […]
2014年1月18日 / 最終更新日時 : 2014年1月18日 管理者 Gijyutu.com プラダン掲示スタンド 2014/01/18 会場等の案内用のスタンドです。 研究会用に製作したら,思いの外好評だったのでこちらでも紹介します。 プラスチックダンボールで作るので,お手軽ですし,運ぶのも楽です。 1800×9 […]
2013年12月1日 / 最終更新日時 : 2013年12月1日 管理者 おもしろ教材 2×4で学校の備品をつくる 2003/08/23 短時間かつ低コストで実用的なものをつくることができる2×4材、加工の教材に最適の教材です。しかし、2×4材の効用はそれだけではありません。 とかく学校の隅にありがちな技術室、 […]
2013年12月1日 / 最終更新日時 : 2013年12月14日 管理者 エネルギ変換 簡易 ハンダごて台 2011/09/08 少々遠方で実技講座を担当することになり、ハンダごての台が必要になった。 購入すると高価だし、軽くて持ち運びに便利なものと考えていたら、その辺にころがっていた電気工事用の金属パイプの切れ端が目 […]
2013年11月30日 / 最終更新日時 : 2013年11月30日 kawamata ワークシート ダイオードの性質 一般家庭用コンセントは何ボルトですか? 20[v] 100[v] 200[v] トランスは電圧 […]
2013年11月30日 / 最終更新日時 : 2013年11月30日 移転サポート 工具等整備 2×4で作ろう その2 最終更新日 2001/05/23 2×4(ツーバイフォー)材でいろいろ作りました 埼玉・川上泉先生の資料を参考に、2×4材を使って道具スタンドなど作ってみましたので紹介します。 […]
2013年11月28日 / 最終更新日時 : 2013年11月28日 管理者 おもしろ教材 2×4で学校の備品をつくる 2003/08/23 短時間かつ低コストで実用的なものをつくることができる2×4材、加工の教材に最適の教材です。しかし、2×4材の効用はそれだけではありません。 とかく学校の隅にありがちな技術室、 […]
2013年11月28日 / 最終更新日時 : 2013年11月28日 管理者 おもしろ教材 2×4で作る工作台 2004/06/29 2×4の技術室作品例はギジュツドットコムにもあれ これ紹介していますが、今回はゼミ室用にちょっと大きな工作台を作ってみました。普通購入すると10万円以上しますが、この作品例だと4000円 […]