中学校で蒸気機関車を作ろう!!
エネルギー変換の中学生向け教材として最高峰と考える,手作り蒸気機関車「ベビーエレファント号」の作り方を解説します。
中学校で蒸気機関車を作ろう!!(1)
ベビーエレファント号の紹介および製作工程や部品説明
中学校で蒸気機関車を作ろう!!(2)
作業説明その1 タップ,ボイラー受け台,車輪の組み立て
中学校で蒸気機関車を作ろう!!(3)
作業説明その2 パイプ切断,曲げ,はんだ付け
入手方法はこちら
投稿者:寺西幸人(東京)

投稿者プロフィール
最新の投稿
3D2025年6月27日3DモデルARビュワー
エネルギ変換2025年6月17日エネルギー問題を学ぶボードゲーム「エネスター」
Gijyutu.com2025年5月27日技術tubeを活用しよう
Gijyutu.com2025年5月22日学びを個別支援「アシスタントAIチャットボット」