機構工作と造形パズル
斎藤昭嘉:機構工作と造形パズル,開隆堂出版,1994
各種機構工作と紙や木を用いた各種造形パズルについて紹介している。教材紹介だけでなく,機構工作の意義,さらに変遷についても手工教育等,歴史的な流れを追いながら紹介している。教材例では,動きと仕組み,動きと表現など,技術的な観点から整理して紹介されており,図画工作向けの書籍ではあるが,技術教育でも参考になる点が多いと思われる。造形パズルでは,組み木パズル等の展開図も紹介されているので,製作可能である。

投稿者プロフィール
最新の投稿
Gijyutu.com2025年8月26日micro:bitの無線機能を使った信号機とその実践
Gijyutu.com2025年8月17日レーザー加工機を使った身近な課題を解決
Gijyutu.com2025年8月6日生成AIがコーチ「レポート評価・改善システム2.0」
Gijyutu.com2025年8月1日クリップモータ教材