容器栽培の試み
コンビニで「育てる薬味」という商品が売られていました。シソやバジルの容器栽培をするもので、価格は500円ほど。
フードボウルのまとめ買いでコストダウンし、50円程度に収めてみました。
ただし、蓋では鉢皿の容量がたりないので改善の余地ありです(マネようとすると、随所で商品開発部の工夫に気付かされます)
タネはバジル、シソ、パセリ、リーフレタスから選択させます。学習内容は管理作業として間引き、潅水、施肥、加えて環境要因など。夏休みに持ち帰らせて栽培記録をレポート。
紙コップの耐久性や培養土とバーミキュライトの比較栽培も試みています。
投稿者:高倉 健太郎(福岡)

投稿者プロフィール
最新の投稿
Gijyutu.com2025年2月20日ロボコン報告書コンテスト2025
Gijyutu.com2025年1月31日自作ミニかんな修正
Gijyutu.com2024年12月26日栽培サポートシステム「Growlog」
Gijyutu.com2024年12月24日「フレンチクリート」を用いた技術室壁面収納