2020年1月21日 / 最終更新日時 : 2020年2月10日 管理者 おもしろ教材 CCBYにてロボコン報告書を公開します。 中学生ロボコン茨城が,Tsukuba Mini Maker Faire の2日目の出展として,2020/2/16(日)つくばカピオにて開催されます。https://tmmf.jp/2020/ 全国大会にまでつながる中 […]
2015年8月21日 / 最終更新日時 : 2015年8月21日 管理者 おもしろ教材 デジラボ沖縄2015の紹介 デジラボ沖縄2015とは,一流のエンジニア、指導者、そして国際的な環境で、プログラミングやものづくり、IT技術を学ぶのと同時に、最新の起業家育成に関する情報を得ることができるワークショップです。 https://www. […]
2015年6月14日 / 最終更新日時 : 2020年1月9日 管理者 Gijyutu.com 厚紙による四節リンクの軌跡記録 四節リンクは機構の基本でもあります。中学生が厚紙を使って様々なリンクの動きをトレースさせ,綺麗に仕上げてています。このクオリティはすごいです。こうした基礎学習の上に,リンクの動きを組み合わせた発展的な動きが生み出されてい […]
2014年9月19日 / 最終更新日時 : 2014年10月18日 管理者 Gijyutu.com ロボット考学と人間-未来のためのロボット工学- 森政弘:「ロボット考学と人間-未来のためのロボット工学-」,オーム社(2014) ロボット博士で有名な森政弘先生の最新著作です。本の帯にある「ロボット工学者よ,哲学を持て」 というコピーが,本書で先生が後進に伝えたい最も […]
2014年3月9日 / 最終更新日時 : 2020年2月8日 管理者 Gijyutu.com 「教育界へ言い残しておきたいこと―ロボコンの教育的本質を明かす―」 「教育界へ言い残しておきたいこと―ロボコンの教育的本質を明かす―」 東京工業大学名誉教授 森 政弘先生 平成25年度 国立教育政策研究所科学研究費助成事業シンポジウム記念講演 2014年3月1日(土) 文部科学省講堂 森 […]
2014年2月10日 / 最終更新日時 : 2014年2月10日 管理者 中・高生くらい 八戸市民ロボコン大会 世界初!八戸せんべい汁ロボコン開催決定!! 八戸ポータルミュージアムはっち 1階 はっち広場 詳しくはhttps://www.facebook.com/hachirobo
2013年12月6日 / 最終更新日時 : 2013年12月6日 管理者 技術教育イベント 第2回 中学・高校情報教育交流研究会 第2回 中学・高校情報教育交流研究会 ―プログラミングを中心とした高校「情報科」と中学校「技術科」の実践交流― ロボコン委員会は,日本産業技術教育学会という技術教育の学会の研究委員会です。本会では,今年1月に高校「情報科 […]
2013年11月25日 / 最終更新日時 : 2013年11月25日 管理者 エネルギ変換 ロボット・コンテスト マシン紹介 広島・広中央中学校の第3回ロボコン(96年度)は、東京工業大学のロボコンのルールに基づいて行った。会場も体育館に移し、女子に観戦してもら い、全チームのトーナメントで戦った。選択技術で技術を履修した女子も2チーム参加した […]
2013年11月25日 / 最終更新日時 : 2013年11月25日 管理者 エネルギ変換 第3回東工大附機械科2年ロボットコンテスト 1999/03/13 1998年3月13日決勝戦実施 ●特徴 今年の学内ロボコンはタイヤ等の足回りをなくし、本体は固定された12Vモータの上で動かすことです。これにより、製作者はボールを動かすメカニ ズムに集中して取り […]
2013年11月25日 / 最終更新日時 : 2013年11月25日 管理者 エネルギ変換 第2回東工大附機械科2年ロボットコンテスト 1997年3月決勝戦実施 ●「特徴」 ボールを円筒形のゴールに入れるというシンプルな競技です。円筒形の高さが10cmあるので最低でもそれだけはボールを持ち上げなければなりません。   […]
2013年11月25日 / 最終更新日時 : 2013年11月25日 管理者 エネルギ変換 学内ロボットコンテスト 1999/08 ●第1回学内ロボコン 競技課題 競技場に散らばっている31個のボールを2分間にいくつ自分のロボット内に取り込むことができるかを競うゲーム。 使用材料 3チャンネルリモコンボックス(1個)、ステアリング […]
2013年11月24日 / 最終更新日時 : 2013年11月24日 管理者 エネルギ変換 The Robot Contest ●コンテストの様子● 広島・広中央中学校(鈴木泰博先生)で開催されたロボットコンテストです。 広中央中学校で撮影されたビデオをキャプチャーしてみました 動画ではないですが、動く雰囲気を味わってください […]
2013年11月24日 / 最終更新日時 : 2013年11月24日 管理者 エネルギ変換 「ロボッ手」の製作 ロボットを作ろうとするとき、人間の歩行や手の動きを再現してみたいと思うことはよくあります。本校でもこれまでにまざまな形でこれらの課題にチャレンジしてきました。 今年は、5本の指の動きをできるだけリアルに再現する「 […]
2013年11月23日 / 最終更新日時 : 2013年11月24日 管理者 エネルギ変換 お手軽、水圧利用のロボット 2001/3/29 ●概要● 中学のロボコンでは動力はモーターが大部分である。高校以上では圧縮空気の利用がされている。しかしコンプレッサーやエアーシリンダーは高価であり、中学校での利用は難しい。そこで藪野勝久氏が安価に […]
2013年11月23日 / 最終更新日時 : 2013年11月24日 管理者 おもしろ教材 缶運びロボットの製作と「ロゴ坊」によるロボットの制御 1 缶運びロボットの授業実践の特長 2 ロボットの缶を運ぶしくみ ①L字金具を缶のくぼみへ入れる &n […]
2013年11月23日 / 最終更新日時 : 2013年11月23日 itagaki エネルギー変換工作題材 ザリガニロボット 青森の八戸第三中学校の下山大先生が文部省の「子ども放送局」で小学生対象のロボット教室にて指導された教材です。 モーター2個で簡単にでき、思いの外動きも早く、楽しめます(^^) ●材料● ・モーター2個、6極スイッチ、 […]
2013年11月23日 / 最終更新日時 : 2013年11月23日 itagaki エネルギー変換工作題材 ザリガニロボットその2 前回紹介したザリガニロボットを公開してから、あちこちから問い合わせをいただいたり、なかなか好評であります。 そこで追加情報を紹介します。 ●配線図● 材料等は上のページをご覧ください。一番は6pスライドスイッチです […]
2013年11月22日 / 最終更新日時 : 2013年11月24日 管理者 エネルギ変換 2013年 第12回長野県中学校ロボットコンテストのロボット 2013年に開催された「第12回長野県中学校ロボットコンテスト大会」のロボットの紹介です。 [youtube]http://youtu.be/DczngK1mUgo[/youtube] 投稿者:村松浩幸(信州大学)
2013年11月22日 / 最終更新日時 : 2013年11月24日 管理者 おもしろ教材 アイデアを記録する校内特許 2002/05/22 ●概要● ロボコンの実践を進めていく中で生徒達の様子を見ていると,ロボコンに勝敗があるので優れたアイデアを隠したがった。ある生徒が「アイデア,パクるな!」と叫んでいた。こ れではお互いの良さは最終 […]