ビール缶をまわそう
- 缶に穴をあけ、糸でつるすか、図のような器具をつくる
-
トランスの改造
交流ではなく、直流(1.5v~3v)を加えると強力な電磁石になります。これはオマケ!
そのままで不安定なので、上図のように加工すると扱いやすい。
-
くまとりコイルを作る
トランスのコアに合わせて、1mmφの銅線を3回ほど巻き、ハンダで全体をおおう。(外側にハンダをつける)
-
ビール缶をまわす
缶にコアを近づけて、電源を入れると、缶は回転をはじめる。これはくまとりコイルに右図電流が流れ、φaはφbよりも位相が遅れ回転トルクが生ずる。
投稿者:京都府 洛陽工業高校 荻野和俊
投稿者プロフィール
最新の投稿
- Gijyutu.com2018年9月10日円形計算尺を作ろう
- Gijyutu.com2018年9月10日昔の計算具「ネピアの骨」で計算しよう(その2)~紙を使った「ネピアの骨」の作り方
- おもしろ教材2018年9月10日昔の計算具「ネピアの骨」で計算しよう(その1)~木材を使った「ネピアの骨」の作り方
- Gijyutu.com2018年9月10日Genailleの乗算具