2014年2月25日 / 最終更新日時 : 2015年3月16日 管理者 Gijyutu.com 循環型養液栽培システム 循環型養液栽培システムを改良してきましたが,遂に安定して活用できるレベルになったので,紹介します。 技術室内ででき,常にディスプレイされることで生物育成を身近にします。皆さんの技術室にもいかがでしょうか。 システムの特 […]
2014年2月14日 / 最終更新日時 : 2014年2月15日 管理者 Gijyutu.com 掲示型回路基板提出ボード 2014/02/14 製作した回路基板を並べて提出させる掲示型ボードの活用です。 エネルギー変換の授業において,市販教材を用いて以下のような実験・実習をしました。 (1)直流回路を作ってソーラーパネルで発電させLEDで […]
2014年2月13日 / 最終更新日時 : 2014年2月13日 管理者 Gijyutu.com 中心穴切削用治具 DIY工房IZUMIの収納術が紹介されていますが,今回は,円形状の材の中心に穴を開ける簡単な治具を紹介します 川上泉 「DIY工房IZUMI」 電話 048-996-0213 携帯 090-3236-1506 メール k […]
2014年2月12日 / 最終更新日時 : 2015年2月5日 管理者 Gijyutu.com 対戦型で行う立体パズル製作 2014/02/12 空間把握と立体感覚の育成として,立体パズル製作に取り組んでいます。 立体パズル製作の目的 1.キャビネット図で立体パズルを表現できるようにする。(自分のパズルの設計ができる) 2.ノコギリの使用法 […]
2014年2月11日 / 最終更新日時 : 2014年2月11日 kawamata Gijyutu.com ノートPCの分解壁掲示の製作 技術の教科書には,コンピュータの仕組みを知ろう!なんてページあがります(東京書籍P190【H23検定】)。そして5つの機能を知ろうなんて図が書いてあって,まるで覚えなさいという感じです。しかしちょっと待ってください。だ […]
2014年2月7日 / 最終更新日時 : 2014年2月7日 管理者 Gijyutu.com Wiiのリモコン対応 3軸加速度測定ソフト「WiiAcc」 【 ソフト名 】 WiiAcc 【 著作権者 】 谷村 康行 【 開発言語 】 Visual Basic V6.0(SP6) Professional Edition 【開発環境】 WindowsXP Home Edit […]
2014年2月5日 / 最終更新日時 : 2014年2月5日 管理者 Gijyutu.com 世界一の電気はこうしてつくられる! パワーアカデミー:世界一の電気はこうしてつくられる!ー誰も知らない電力システムのしくみー,オーム社(2009) 技術の授業でも,発電技術には目が向くものの,掘り下げられないのがこの電力システムの仕組みや技術 […]
2014年2月1日 / 最終更新日時 : 2014年2月1日 管理者 Gijyutu.com 新聞紙で作るペーパーブリッジコンテスト”ブリコン” 2014/02/01 耐荷重の強度を競うブリッジコンテストは,教科書にも掲載されるようになり,実践も増えてきました。ギジュツドットコムでもこちらやこちらで紹介されています。ここでは,短時間でも簡易に行うことができ,イ […]
2014年1月24日 / 最終更新日時 : 2014年2月11日 管理者 Gijyutu.com 「身近な製品のプログラムをフローチャートで考える」 本教材は,日本産業技術教育学会のロボコン委員会が主催した中学校技術科と高校情報の研究会で発表した資料の転載です。詳しくはこちら 今回の実践では,計測・制御のプログラムを作成する授業に重点を置くのではなく,現実の製品や […]
2014年1月24日 / 最終更新日時 : 2014年1月24日 管理者 Gijyutu.com ArduBlock(アルディブロック)ソフトを活用した制御学習の実践 本教材は,日本産業技術教育学会のロボコン委員会が主催した中学校技術科と高校情報の研究会で発表した資料の転載です。詳しくはこちら 無料のScratchソフトでブロック積みのプログラム作りに慣れ、画面上の手に追随するプ […]
2014年1月21日 / 最終更新日時 : 2014年1月21日 管理者 Gijyutu.com トコトンやさしい制御の本 門田和雄:トコトンやさしい制御の本,日刊工業新聞社(2011) 中学校技術科で必修となったプログラムによる計測と制御の基礎学習としてお勧めです。様々な制御方式の基礎的な事項を紹介するとともに、それらの制御が「どのように […]
2014年1月18日 / 最終更新日時 : 2014年1月18日 管理者 Gijyutu.com プラダン掲示スタンド 2014/01/18 会場等の案内用のスタンドです。 研究会用に製作したら,思いの外好評だったのでこちらでも紹介します。 プラスチックダンボールで作るので,お手軽ですし,運ぶのも楽です。 1800×9 […]
2014年1月16日 / 最終更新日時 : 2014年1月16日 管理者 Gijyutu.com ペン立てコンテストの試み 2014/01/16 上海の日本人学校で,商品化されるようなペン立てを作れないかなという取り組みをしています。 設計3時間,加工3時間,組立5時間 上海では日本のような板材は入手できないこともあり,入手可能な材料 […]
2014年1月11日 / 最終更新日時 : 2014年1月11日 管理者 おもしろ教材 冬休み課題「家電製品の配線点検レポート」 2014/01/11 冬休みの宿題として,「家電製品の配線を点検して、安全な新年を迎えよう」という簡単なレポートを設定しました。 [wpdm_file id=40] 今回,保護者の方のコメント欄を設けたところ, ①技 […]
2014年1月10日 / 最終更新日時 : 2022年4月16日 管理者 Gijyutu.com シナリオ型栽培ゲーム教材「ミニトマカンパニー」 著作:信州大学教育学部・村松研究室 制作:増田千秋&村松研スタッフ ・本シナリオゲームは鷹彰氏のTACS for Flashを用いて開発しています。 ・背景にはmao space様からお借りした背景画像が含 […]
2014年1月9日 / 最終更新日時 : 2014年1月9日 管理者 Gijyutu.com 五重塔の科学 谷村康行:五重塔の科学,日刊工業新聞社(2013) 技術の教科書にも良く登場する五重塔の耐震性を中心に解説した本です。五重塔の関連本は複数有りますが,歴史から構造,さらにその耐震性の「柔剛論争」がわかりやすく解説されて […]
2014年1月8日 / 最終更新日時 : 2014年1月8日 管理者 デジタル作品 2014年第8回とやまオープン中学生ものづくりプロモーションビデオコンテスト 技術・家庭科や総合的な学習の時間の「ものづくり体験」を動画で発表してみませんか。 -ディジタルポートフォリオとものづくり体験の再構成によって新たな授業展開を- 大会の趣旨 技術・家庭科の時間や総合的な学習の時間など中学 […]
2014年1月5日 / 最終更新日時 : 2014年1月5日 kawamata Gijyutu.com デジカメの内部を見せる教材 廃棄処分のデジカメ2台を入手,本当は2台をあわせれば1台は復活して,1台を教材見本にする予定だったのですが,どうやら交換しただけでは直らないことがわかり,断念して2台とも教材見本にしてみました。デジカメの中 […]
2014年1月4日 / 最終更新日時 : 2014年1月5日 管理者 Gijyutu.com トコトンやさしいねじの本 門田和雄:トコトンやさしいねじの本,日刊工業新聞社(2010) たかが”ねじ”,されど”ねじ”。私たちの生活にたくさん入り込んでいるにもかかわらず,意外と注目されることが […]
2014年1月4日 / 最終更新日時 : 2014年1月4日 管理者 Gijyutu.com ヘロンの蒸気タービン 2014/01/04 既にギジュツドットコムにも教材として掲載されているヘロンの蒸気タービンの実験風景です。 紀元前約150年前に設計されたヘロンの蒸気タービンの動きをご覧ください。 [youtube]http:// […]