2013年11月29日 / 最終更新日時 : 2013年11月29日 移転サポート 中・高生くらい シャーマン・ウッドを使った簡便な椅子づくり 更新日:2004/8/2 最終更新日 ( 2010/11/27 ) 素材について シャーマン・ウッドは建材として床や壁の下地材に使われている。表裏板はパインの板目仕上げ、中板はパインの単板の積層合板となって […]
2013年11月29日 / 最終更新日時 : 2013年11月29日 移転サポート その他・製作題材 加工性の高い素材を併用した融合本立て 最終更新日 ( 2010/11/27 土曜日 ) ねらい 製作では側板の幅と長さ、本立て最下部に引出を配置することを基本的な条件とした上で、棚の位置や高さ奥行きなどと併せ、収納するものの形状や特 性などを踏まえて、 […]
2013年11月29日 / 最終更新日時 : 2013年11月29日 移転サポート 中・高生くらい 職人さんからもらったベンチ 最終更新日 ( 2010/11/27 土曜日 ) 選択授業が始まってから、ツーバイ材を使ったものづくりを積極的に行ってきました。題材としては簡単な椅子づくりが主です。 昨年の7月に札幌市教育研究会のもの […]
2013年11月29日 / 最終更新日時 : 2013年11月29日 移転サポート おもしろ教材 何でも真空弁(減圧弁)と風船ポンプ~マグデブルグの半球~ 準備する物 100円ショップでそろえた ・金属のボール2個 ・風船ポンプ ひとつのボールの底に 3mmぐらいの穴を開ける。 スーパーの袋を 1.5cm×3cm位に切り取る 穴をふさぐようにして置き 両端を引っ […]
2013年11月28日 / 最終更新日時 : 2013年11月28日 kawamata 中・高生くらい コンデンサーの充電・放電の原理 更新 2004/1/11 <充電するともう流れないコンデンサーと一瞬に放電するコンデンサー> コンデンサーに充電すると容量以上になると電気を流しません。また、充電された電気を電池のように放電することにより、コンデンサ […]
2013年11月28日 / 最終更新日時 : 2013年11月28日 kawamata おもしろ教材 目で見る自己誘導作用 100Vのネオン球に6Vの電池をつないでも光るはずはありません。 ところが、ネオン球に並列に、大きなインダクタンスを持ったコイルを接続すると、電池につながるスイッチをON、OFFする瞬間だけ、ネオン球が光り […]
2013年11月28日 / 最終更新日時 : 2013年11月28日 kawamata 中・高生くらい 電流による磁界を見る 導線に電流を流すと、「アンペアの右ねじの法則」にしたがって、導線の周囲に磁界ができるのはご存じの通り。そこで、この磁界を見る装置を作ってみ ました。本などにもよく載っているものです。コイルの回りにコンパス( […]
2013年11月28日 / 最終更新日時 : 2013年11月28日 kawamata 中・高生くらい 交流を調べよう その2 ●方法 コンセントの電気を調べようで発光ダイオードの極性を赤、緑で反対にして保護抵抗を入れたものを作成しました。 それを振った時にできる点滅の写真が撮れましたので紹介します。 コンセントにつなぐと両方点 […]
2013年11月28日 / 最終更新日時 : 2013年11月28日 kawamata 中・高生くらい コンセントの電気を調べよう ●目的● 理科でも同様な事をやりますが、2年生では技術が先行してしまうためにあえて入れました。 発光ダイオードを利用して直流と交流の違いを実験し、プラスマイナスが時間によって交互に変化していくことを実感させます。 […]
2013年11月28日 / 最終更新日時 : 2013年11月28日 kawamata 中・高生くらい ノンスメル電池を作ろう ●目的● 備長炭電池同様、モーターを動かせる電池です。電池の仕組みを実際に作って体験します。 ●材料● ノンスメル1箱、アルミ箔、テッシュ、食塩、小型ボール、ミノ虫コード、ミニ扇風機、回路計 […]
2013年11月28日 / 最終更新日時 : 2013年11月28日 kawamata 中・高生くらい 備長炭電池 この電池は、空気電池に分類される。 ※化学式についての記述に誤りがあり,修正をしました プラス極に備長炭、マイナス極にアルミホイル、電解液に食塩水(塩化ナトリウムの溶液)が使われます。空気電池とよばれる […]
2013年11月26日 / 最終更新日時 : 2013年11月26日 管理者 エネルギ変換 スターリングエンジンカーVTR 試験管とCDを材料にスターリングエンジンの車が走ります 詳しい資料は茨城の土浦工業高校・小林義行先生のページをご覧ください。 島田中でも取り組んだnoBBタイプ http://village.infoweb. […]
2013年11月26日 / 最終更新日時 : 2013年11月26日 管理者 エネルギ変換 ホバークラフトで遊ぼう 掃除機とタイヤを使ったホバークラフトを選択技術で作りました タイヤのチューブを使って浮き上がります 送風には古掃除機のモータを使用。 うまく滑りました ●滑り出す様子を見てみましょう。ムービーはをクリ […]
2013年11月26日 / 最終更新日時 : 2013年11月26日 管理者 エネルギ変換 着火マンでアルコール爆発 ピストルタイプ 2001年9月20日更新 (1)フイルムケースの底に着火マンの先が入るくらいの穴を開けて、 ボンドなどで止める。 (2)アルコールを瓶などに入れて、湯煎をして温度を高め気化しやすいようにする。 (3)スポイドや金魚ソ […]
2013年11月26日 / 最終更新日時 : 2013年11月26日 管理者 エネルギー変換工作題材 アルコールロケット ●目的● 燃焼により温度が上昇すると膨張する事を確認する。膨張が出来ないときは圧力に変換せれている。アルコールが燃え膨張して圧力となりふたの穴から吹き出ることにより運動エネルギーに変換する。ペットボトルがロケットとなり […]
2013年11月25日 / 最終更新日時 : 2013年11月25日 kawamata おもしろ教材 シャーペンの芯を発光させよう ●目的● 白熱電球の発光原理を知るために使います。シャーペンの芯が電流を流すことで 発光していくのは大変感動的です。 炭を発光させたエジソン電球につなげることもできます。 ●材料● シャーペンの芯、ス […]
2013年11月25日 / 最終更新日時 : 2013年11月25日 kawamata 中・高生くらい 電子レンジに蛍光灯を入れてみよう ●目的● 電子レンジを使うことで蛍光灯の発光原理や電磁波の原理などが実験できます。 実験自体は元々電波を実感できるようにと考えられたものです ●材料● 丸形蛍光灯、コップ(水入り)、電子レンジ ●方法● 水を入れ […]
2013年11月25日 / 最終更新日時 : 2013年11月29日 移転サポート おもしろ教材 3DCGの回路教材 最終更新日 2003/03/02 flashを利用した3DCGの電気回路教材です。ダウンロードをしても利用可能です 階段でのスイッチ回路です 階段での三路スイッチの回路です 三路スイッチによる正転反転回路です 6極スイ […]