ひと目でわかる「圧縮」と「引張」~梁トラスの実験~

 

 写真のようにビニールパイプと押しバネ、パイプの中に輪ゴムを張った部材を使って、ワーレントラスという構造物を作ってみました。
 左の図は、黒い色をつけた部材には「圧縮」の力が、灰色の部材には「引張」の力が、かかっていることを示しています。

  → 

 → 

 梁の中央に力を加えると、各部材が伸び縮みして、バネの様子から、「圧縮」の力が生じている部材と「引張」の力が生じている部材とが、ひと目でわかります。
 梁に下向きの力をかけると、上弦材(2本)には圧縮力、下弦材(3本)には引張力が生じます。斜めの部材は、向きによって、それぞれ「圧縮」と「引張」とわかれています。

 


投稿者:沼田和也(京都・同志社中学校)

投稿者プロフィール

管理者

関連するお勧め教材

Follow me!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください