ひと目でわかる「圧縮」と「引張」~梁トラスの実験~
|
写真のようにビニールパイプと押しバネ、パイプの中に輪ゴムを張った部材を使って、ワーレントラスという構造物を作ってみました。 |
左の図は、黒い色をつけた部材には「圧縮」の力が、灰色の部材には「引張」の力が、かかっていることを示しています。 |
→
→
梁の中央に力を加えると、各部材が伸び縮みして、バネの様子から、「圧縮」の力が生じている部材と「引張」の力が生じている部材とが、ひと目でわかります。
梁に下向きの力をかけると、上弦材(2本)には圧縮力、下弦材(3本)には引張力が生じます。斜めの部材は、向きによって、それぞれ「圧縮」と「引張」とわかれています。
投稿者:沼田和也(京都・同志社中学校)
投稿者プロフィール
最新の投稿
- Gijyutu.com2024年12月1日風力発電コンテストのための自作キット
- Gijyutu.com2024年11月5日自由進度学習を支援するWebアプリシステム
- 3Dプリンタ2024年10月21日歯車の教材[ギヤ比9:1]
- Gijyutu.com2024年9月30日教師人生の失敗談:技術の先生の奮闘と学びの記録