2013年11月25日 / 最終更新日時 : 2013年11月26日 管理者 おもしろ教材 展開図をつくってくみたてよう! 立体を頭の中に思い浮かべることが出来ない、あるいは思い浮かべるのが不得意な生徒に対する指導として、古くから有効な方法とされているものの一つ に、展開図を作るというものがあります。古くから行われていますが、決して時代遅れに […]
2013年11月24日 / 最終更新日時 : 2013年11月24日 管理者 おもしろ教材 透明立体模型で隠れ線を探せ! 第三角法による正投影図の学習で、立体を正面と平面と右側面を立体を見ながら考えさせますが、隠れ線だけはなかなか納得してもらえません。そこで、隠れている線があることがはっきりとわかる透明立体模型を作って授業で […]
2013年11月24日 / 最終更新日時 : 2013年11月24日 管理者 おもしろ教材 立体伝言ゲームをしよう! 製作物のイメージを正確に伝えるために図面は欠かせません。しかし、こんな描き方がありますよ・・・といっても生徒には何でそれが必要なのか納得できないのです。そこで、一年生の最初の授業でこの立体伝言ゲームを実施して、楽しみなが […]
2013年11月23日 / 最終更新日時 : 2013年11月26日 管理者 おもしろ教材 ポップアップカードの製作 ~製図指導における導入教材~ 2013/03/14 1.開発動機 製図指導の入り 口として、平行線を引く練習や線の太さを変える指導場面がよく見られる。しかし、線を引くことだけを目的としていると、一部の生徒は意欲の低下が著しい。 そこでその引いた線が […]