2018年6月30日 / 最終更新日時 : 2018年6月30日 kawamata Gijyutu.com 折り目をつける道具 製図の基礎を学ぶ授業の中で、コンパスや定規の使い方や線を正確に引くなどの練習のために、「花紋折り」の展開図を書かせています。作図が終了したら、線に沿って正確に折らなくてはなりません。 従来、折り目をつけるには、カッターナ […]
2018年6月30日 / 最終更新日時 : 2018年6月30日 kawamata おもしろ教材 「花紋折り」を作図して作ろう 製図の基礎を学ぶ授業の中で、コンパスや定規の使い方や線を正確に引くなどの練習のために、「花紋折り」の展開図を書かせています。作図の練習になるだけでなく、作図後は切り抜いて折れば美しい立体花紋折りの小箱ができ上がります。 […]
2018年6月30日 / 最終更新日時 : 2018年6月30日 kawamata Gijyutu.com ヨウジで紙トンボを作ろう 「工業概論」で、工業高校の機械系学科ではどんな勉強をするかという話をするのですが、話だけではつまらないだろうと簡単なものづくりをしています。 「紙トンボ」で流体力学を学ぼうというこじつけのような理由で、紙トンボを作らせて […]
2018年4月24日 / 最終更新日時 : 2018年4月24日 管理者 Gijyutu.com 割り箸と輪ゴムで丈夫な構造の学習 割り箸と輪ゴムを使って、丈夫な構造を学びます。四角形で作った構造は弱く、筋交い(三角形)を つけると強くなるのが、輪ゴムで割り箸を軽く縛るだけで体験できます。割り箸と輪ゴムは再利用でき るので、同じ教材で何回も授業ができ […]
2018年4月24日 / 最終更新日時 : 2018年4月24日 管理者 Gijyutu.com ペーパーブリッジコンテスト 薄い金属板やプラッスチック板は折り曲げるなど断面を変形させて丈夫にしていますが、その折り曲 げで丈夫にする構造をコピー用紙で体験することで構造の工夫について学びます。 =ルール= ・1つの橋はA4コピー用紙1枚を折ったり […]
2018年3月25日 / 最終更新日時 : 2018年3月28日 kawamata おもしろ教材 ブリッジジェンガで構造の学習 特別支援学校中学部で技術教育の可能性を試みています。今回はアーチ構造を作るだけでなく、ジェンガをしながら橋を壊して遊びました。荷重の掛り具合いを確かめながらスリルを楽しむうちに構造の仕組みを体感できたようでした。 見守る […]
2018年3月17日 / 最終更新日時 : 2018年3月17日 kawamata 中・高生くらい 2時間でできる特許学習 中学2年生の3月の最後,2時間で特許の学習に取り組みました。「特許を検索してみました。おもしろいのがたくさんありましたね。」それだけでもそこそこ充実した学習になりますが,時代はアクティブラーニングとか主体的・対話的で […]
2018年2月24日 / 最終更新日時 : 2018年2月24日 管理者 Gijyutu.com 簡易ダンボール風洞を作成 鹿児島市(2/12)で行われた,JAXA宇宙教育指導者セミナーで紹介された風洞で,セミナー当日は参加者全員でいくつかのプロジェクトチームを編成し,競い合って楽しく製作することが出来ました。費用も掛からず,効率的な風洞が構 […]
2018年2月5日 / 最終更新日時 : 2018年2月6日 kawamata Gijyutu.com 鍵札製作をデジタルファブリケーションで! MDFハトメ鍵札の製作 忘年会の折に教頭よりレーザー加工機で学校の鍵札の作り直しを依頼され,いろいろ調べてみたのですが,学校にある5Wの簡易レーザー加工機(Podea Type-F 5W https://www.pode […]
2017年12月30日 / 最終更新日時 : 2017年12月30日 管理者 おもしろ教材 農業技術の歴史ゲーム「激走!稲作街道」 著作 :桂本憲一&村松研スタッフ(信州大学教育学部・村松研究室) 使用素材:かわいいフリー素材集いらすとや http://www.irasutoya.com/ ※本教材の背景や挿絵には無料イラストサイトの「かわいいフリ […]
2017年8月21日 / 最終更新日時 : 2017年8月21日 管理者 Gijyutu.com 2時間でできた「班対抗ストローブリッジコンテスト」 28年度に富士ゼロックスから直接ご教授いただいたストローブリッジコンテスト。実際は新入社員研修で3日かけて行うそうです。体験した私もこの教材に大変興味をもち、ぜひ中学校でやってみたいと、短時間かつ中学校バージョンに作り直 […]
2017年7月1日 / 最終更新日時 : 2017年7月1日 管理者 Gijyutu.com お手軽ホワイトボード A3のケント紙をパウチして,お手軽なホワイトボードを作成します。グループワークに便利です。 パウチの面積が大きいため,コピー用紙のように薄い紙だと写真のように波打ってしまいます。ケント紙のようにしっかりした紙を使ってくだ […]
2017年4月28日 / 最終更新日時 : 2017年4月28日 管理者 Gijyutu.com リモコンの音と光を体験しよう! リモコンの音と光を体験しよう! 1. 教材の概要 様々なメーカーのリモコンから発している赤外線を太陽電池で電気に変換し,スピーカーからの音にして、メーカーごとに音が違うという認識をしてもらう。なぜ音が違うかと いうことに […]
2017年2月16日 / 最終更新日時 : 2017年2月16日 管理者 Gijyutu.com Re:CADで始めるものづくり 1.教材の概要 本教材は信州大学教育学部の講義「技術科教材論」におけるディジタル作品教材提案の『「作ってみよう!」で作ってみよう』(頓所、勝見、手塚、小岩)を改良したものである。 元の教材では3次元CADソフトウェアを […]
2017年2月7日 / 最終更新日時 : 2017年2月8日 管理者 Gijyutu.com フルカラーLEDの発色調整基板 ルカラー(3色一体型)LEDの、それぞれの抵抗器を自分で選んで好きな色を発光させる基板があります。抵抗器は何種類も用意して取り放題にしています。 いつもは生徒に、「抵抗器を何種類も試して好きな色が出るまでがんばってね?」 […]
2017年2月2日 / 最終更新日時 : 2017年2月2日 管理者 Gijyutu.com 移動式工具整理台の改良 クランプを35個購入したので、以前作成した移動式の工具整理台に掛け棒を増設してみました。収納庫のない我が技術室なので重宝してます♪ おかげさまで道具の準備がとても楽になりました。 投稿者:荒垣 悦雄(栃木)
2017年2月1日 / 最終更新日時 : 2017年2月1日 管理者 Gijyutu.com レゴブロックを使って製図の練習をしよう 1.教材の概要 第三角法に慣れ、きちんと製作図のきまりに従って図がかけるだけでなく、他者の図を読み取って組み立てることができるよう、レゴを用いて練習する。 2.教材の特徴 レゴブロック3~5個を使って立体を作り、それを第 […]
2017年1月30日 / 最終更新日時 : 2017年1月30日 管理者 Gijyutu.com 3Dプリンターの成型課程表示パネル 3Dプリンターによる成型課程を表示するパネルを作ってみました。 意識して作ったわけではなく、成型の途中でステージから何回も剥がれてしまった部材を捨てるのがもったいなくて,段階的に組み合わせてみると,こんなパネルができてし […]
2017年1月24日 / 最終更新日時 : 2017年1月24日 管理者 Gijyutu.com ドライバードリルの展示モデル化 長年愛用してきたドライバードリルのモーターブラシが焼損。メーカーに修理を依頼しましたが、型が古く、修理不能で帰ってきました。電池も生きているし、捨てるにはもったいないと思い、分解して展示モデルにすることにしましたが、電池 […]
2017年1月6日 / 最終更新日時 : 2017年1月6日 管理者 Gijyutu.com 第11回とやまオープン中学生ものづくりプロモーションビデオコンテスト 技術・家庭科や総合的な学習の時間の「ものづくり体験」を動画で発表してみませんか。 ーディジタルポートフォリオとものづくり体験の再構成によって新たな授業展開をー 1 大会の趣旨 技術・家庭科の時間や総合的な学習の時間な […]