2014年11月30日 / 最終更新日時 : 2014年11月30日 kawamata おもしろ教材 1バイトから1ペタバイトまで「データ量を調べよう」 一般的には、DVDは4.7GBだとか、個々の製品ごとに調べていくのでしょうけど、逆にバイトの段階だけ作って、あてはまるものを探させてみました。「データ量を調べよう」です。 半角1文字が1バイト,全角1文字が2バイト当たり […]
2014年7月22日 / 最終更新日時 : 2014年7月24日 管理者 おもしろ教材 シナリオゲーム型情報モラル教材「サクサク解決情報モラル」 2012/04/01 著作:信州大学教育学部・村松浩幸研究室 制作:小島一生 制作協力:小林まどか・室岡聡也 ・本シナリオゲームは鷹彰氏のTACS for Flashを用いて開発 […]
2014年6月24日 / 最終更新日時 : 2014年6月24日 西村一 Gijyutu.com 水中ロボコンin JAMSTEC高校競技部門の募集 以下の水中ロボコンin JAMSTECの航行競技部門への参加を募集します。 日時:8/30(土)-31(日) 場所:海洋研究開発機構(JAMSTEC)横須賀本部 公式サイト:http://aquarobo.com/jam […]
2014年6月23日 / 最終更新日時 : 2014年6月23日 管理者 中・高生くらい 夏休み自由研究教室「つよい橋を作ろう」 参加者大募集 橋には色々な形があり、工夫することで軽くて、つよい橋を作ることが出来ます。教室では、つよい橋を作るひけつを解説するとともに、簡単な橋の模型を作って、どのくらいつよい橋ができたのかを比べますので、夏休みの自由研究の課題にも […]
2014年5月31日 / 最終更新日時 : 2014年5月31日 管理者 Gijyutu.com 新聞紙で作るビック紙相撲 ダンボールで等身大の紙相撲力士を作り,対決するイベントが行われています。これはなかなか面白いなと思いましたが,ダンボールでとなると,1,2時間でというわけにはいきません。 そこで新聞紙で作ってみました。中学生の部活交流 […]
2014年2月12日 / 最終更新日時 : 2015年2月5日 管理者 Gijyutu.com 対戦型で行う立体パズル製作 2014/02/12 空間把握と立体感覚の育成として,立体パズル製作に取り組んでいます。 立体パズル製作の目的 1.キャビネット図で立体パズルを表現できるようにする。(自分のパズルの設計ができる) 2.ノコギリの使用法 […]
2014年2月10日 / 最終更新日時 : 2014年2月10日 管理者 中・高生くらい 八戸市民ロボコン大会 世界初!八戸せんべい汁ロボコン開催決定!! 八戸ポータルミュージアムはっち 1階 はっち広場 詳しくはhttps://www.facebook.com/hachirobo
2014年1月5日 / 最終更新日時 : 2014年1月5日 kawamata Gijyutu.com デジカメの内部を見せる教材 廃棄処分のデジカメ2台を入手,本当は2台をあわせれば1台は復活して,1台を教材見本にする予定だったのですが,どうやら交換しただけでは直らないことがわかり,断念して2台とも教材見本にしてみました。デジカメの中 […]
2014年1月2日 / 最終更新日時 : 2014年1月3日 管理者 Gijyutu.com 交流手動発電機によるネオンランプの点灯実験 2014/01/01 ダイソーの2LED手動発電機を分解し,中の青い線とエナメル線をそれぞれ電極にした-交流手動発電機を作成した。これをダイソーの充電器から取り出したトランスの緑線(一-次)に接続する。赤線をネオンラン […]
2013年12月30日 / 最終更新日時 : 2013年12月30日 管理者 Gijyutu.com バルサでブーメラン 2013/08/26 材料 ・バルサ板を厚み1mmで長さ20cm、幅2cmで2個切り取ります。 ・バルサー板はホームセンターで1×80×600が250円程度で売っています。 これで6セット出来ます […]
2013年12月27日 / 最終更新日時 : 2014年11月25日 管理者 Gijyutu.com 計測・制御教材「ココナッツ」用プログラムエディタ 2013/12/27 ココナッツV3専用簡易エディタ Ver0.7 (c)2013 Hiroyuki Muramatsu Rights Reserved. 開発言語:HSP3.3(HSPEXT.DLLを同梱 […]
2013年12月23日 / 最終更新日時 : 2013年12月23日 管理者 Gijyutu.com Ardublockで制御 -手に追随するモカッシー- 2013/12/23 Ardublockで書いたプログラムをarduino上で動くナノボードで制御する教材の第二段です。前回の教材はこちら モカッシーは,技術の授業で製作しているモーターカーです。手の動きに合わせて動 […]
2013年12月20日 / 最終更新日時 : 2013年12月20日 管理者 Gijyutu.com 100V電球を手回し発電機で発光させる 2013/12/17 白熱電球,電球型蛍光灯,LED電球の消費電力やコスト,寿命を比較するのはよく行われていますが,実際に3つを比較してみることで,よりその違いを実感できます。そのためにトランスおよび三相交流の手回し発電 […]
2013年12月8日 / 最終更新日時 : 2013年12月8日 管理者 Gijyutu.com 紙でできる手軽な制震実験 2013/12/08 技術科での構造の学習の中で,生徒が制震構造の実験を行っている様子です。構造の授業と防災教育を関連させた実践です。建物に見立てた紙の枠と中心につり下げたクリップの重りの揺れが別に動くことで打ち消し合う […]
2013年12月8日 / 最終更新日時 : 2013年12月8日 管理者 Gijyutu.com 横引き専用木取りツール「木取りちゃん」 横引き専用木取りツール「木取りちゃん」 Ver0.8 (c)2013 Hiroyuki Muramatsu Rights Reserved. 動作環境:WindowsXP以上 開発言語:HSP3.3( […]
2013年12月3日 / 最終更新日時 : 2014年1月27日 tsuji Gijyutu.com 電磁誘導を使ったコイン選別機その2 2000/09/03 電磁誘導でコインを飛ばすコイン選別機を電源と一体型に仕上げました。 材料などは上記ページをご覧ください。さらに詳しい製作レポートを紹介します。 &n […]
2013年12月3日 / 最終更新日時 : 2014年8月11日 tsuji Gijyutu.com 電磁誘導を使ったコイン選別機 電磁誘導を使ったコイン選別機 2010/11/27 土曜日 08:34:18 JST 電磁誘導を使ったコイン選別機 電源には、瞬間的に大電流を流すための電源を使います。 使い方 コイルの上に1円玉を置く […]
2013年12月3日 / 最終更新日時 : 2013年12月3日 tsuji Gijyutu.com 電流イライラ輪 電流イライラ輪 2010/11/27 土曜日 08:36:26 JST 電流イライラ輪 2年生の電気領域で制作しました。 イライラ輪をコースにつけないように右のゴールまでgogo ちょっとでもつ […]
2013年12月3日 / 最終更新日時 : 2013年12月3日 tsuji Gijyutu.com コンセント電源でクリップモーター コンセント電源でクリップモーター 最終更新日 1997/11/25 ●目的● モータは半回転するときに磁界を反転するか。流れる電流を反転するかしない回転しない今までのクリップモーターでは半回転時しか電流を流さないこと […]
2013年12月3日 / 最終更新日時 : 2013年12月3日 tsuji Gijyutu.com 磁石を使わない激安クリップモーター 磁石を使わない激安クリップモーター 2003/08/17更新 磁石を使わずに、自分でコイルを巻いてつくるクリップモーターのページを見つけました。 イルカのホームページ/科学工作(http:// […]