NHK for Schoolとリンクしたワークシート作り「A材料と加工の技術」

NHK for Schoolとリンクしたワークシート作り「A材料と加工の技術」グループの先生方の作成されたワークシートです。
それぞれの授業に合わせ,自由にご利用ください。

生活や社会を支える技術「既存の技術の理解」
投稿者:田中俊輔(東京都)
対象となる学習段階:既存の技術の理解、課題の設定
使用するコンテンツ
1【理科】ふしぎをたくさん見つけるには?(フライデーモーニングスクール)
https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005490081_00000#in=0&out=1800

2テイクテック 2020年度第10回 斜面できりさく「どうしてはさみできれいに切れる?」
https://www.nhk.or.jp/gijutsu/taketech/?das_id=D0005250020_00000課題名「身の回りの道具のなぜを見つけよう」
課題のねらい
 ふしぎをたくさん見つける視点を持たせ、さらには身の回りの道具にも、「どうしてはさみできれいに切れる?」などという疑問を持たせ、道具の原理や仕組み自体に興味を持たせる。
 技術の授業だと、のこぎりの刃の仕組みなどにもつなげることができる。


投稿者:森分洋樹(愛媛県)
対象となる学習段階:既存の技術の理解、課題の設定
課題名「道具の扱い方を学ぼう ― のこぎりびきを例に ― 」
使用するコンテンツ
NHK for School 10minボックス「テイクテック」【流れを操る】内5:53~6:53
https://www.nhk.or.jp/gijutsu/taketech/?das_id=D0005250011_00000#in=353&out=413
課題のねらい 材料を加工する技術に用いるさまざまな手工具について、適切な取り扱い方があることに気づかせる。

<指導の流れ>
1 工具の扱い方について学ぶことを知らせる。
2 適度な幅の板材を用いて、のこぎりびきをさせる。
 ・4交代で自由に切らせる。
 ・全体を見渡し、扱いのよい生徒をピックアップしておく。
3 上手に切れていると思われる生徒に、演示させる。
4 取り扱い方が良いと思われる点について、発表させる。
 テイク・テックを視聴する。
6 取り扱いのポイントを書き出させる。(動画内の解説ポイント以外も含む)
7 取り扱い方法の共有化を図る。
8 他の手工具についても適切な取り扱い方法があることを知らせる。

 

Print Friendly, PDF & Email

Follow me!

関連するお勧め教材


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください