ベルトサンダー用サイクロン掃除機
本日の授業で昨日のベルトサンダーを使ってみましたが,集塵対策が掃除機なので,すぐにフィルターが目詰まりしてしまい効率の悪い作業でした。
そこで専用のサイクロン掃除機を作ることに。
材料はカラーコーン,マット紙の芯,合板です。
前回のサイクロン掃除機を利用するので、今回の作業は、
① カラーコーンを入れる部分(合板に丸い穴をあける)
② マット紙の芯を斜めに切断
③ カラーコーンの切断
④ カラーコーンの上部に②が入る穴をあけ、両面テープとビスで固定
1時間程度の作業でしたが、きちんと塵を吸い込むし、掃除機の塵タンクは空だし、来週からの作業は大丈夫そうです!
ベルトサンダーの集塵アダプターを作ってみました。掃除機のホースをつなげると木屑が舞うこがなく、しっかりと吸い込んでくれます。
ベルトサンダーを立てたので木口削りが簡単にできるようになりました。
投稿者:荒垣悦雄(栃木)

投稿者プロフィール
最新の投稿
Gijyutu.com2023年7月26日「技家る-ちゃんねる」FabLab NaganoおよびGijyutu.comの紹介動画
Gijyutu.com2023年3月4日栽培シナリオゲーム教材「ミニトマカンパニー物語」
Gijyutu.com2023年2月19日養鶏シナリオゲーム「育成!チキンカンパニー」
Gijyutu.com2023年2月19日ロボコン報告書2023