タービンデザインコンテスト
1 使用するもの
・扇風機 ・直流電源 ・モータ ・厚紙 ・きり ・はさみ ・カッター ・接着剤 ・セロテープ
2 コンテストのテーマ
あらかじめ設置されているモータ軸に厚紙で作った自作のタービンを取り付け、扇風機から風を送り、そのときに発電する電圧を競う。
3 ルール
- 扇風機はモータから0.50m離した位置に置き、スイッチを入れてから30秒間の最大電圧を測定する。
- タービンに使用できる材料は、配布された厚紙1枚と接着剤、セロテープのみとする。
- 扇風機の風速は、最速のスイッチを入れることを原則とするが、遅いスイッチを入れてもよい。
4 学習
流体力学を学ぶ際の導入として活用できるとともに、風力発電の学習にも使える。
投稿者:門田和雄(東京工業大学付属科学技術高校)

投稿者プロフィール
最新の投稿
Gijyutu.com2023年7月26日「技家る-ちゃんねる」FabLab NaganoおよびGijyutu.comの紹介動画
Gijyutu.com2023年3月4日栽培シナリオゲーム教材「ミニトマカンパニー物語」
Gijyutu.com2023年2月19日養鶏シナリオゲーム「育成!チキンカンパニー」
Gijyutu.com2023年2月19日ロボコン報告書2023