2013年11月28日 / 最終更新日時 : 2013年11月28日 管理者 エネルギ変換 ゲーム感覚で4サイクルエンジンの動作を学べる 1997/07/20 エンジンシミュレータ・「バルブっ子」 ●目的● 4サイクルエンジンの動きを表現するシミュレーションは多数ありますが、このソフトは自分でエンジンの各弁を操作し、回転数を上げていく中で自然と各行程の動 […]
2013年11月26日 / 最終更新日時 : 2013年11月26日 管理者 エネルギ変換 スターリングエンジンカーVTR 試験管とCDを材料にスターリングエンジンの車が走ります 詳しい資料は茨城の土浦工業高校・小林義行先生のページをご覧ください。 島田中でも取り組んだnoBBタイプ http://village.infoweb. […]
2013年11月26日 / 最終更新日時 : 2013年11月26日 管理者 エネルギ変換 ホバークラフトで遊ぼう 掃除機とタイヤを使ったホバークラフトを選択技術で作りました タイヤのチューブを使って浮き上がります 送風には古掃除機のモータを使用。 うまく滑りました ●滑り出す様子を見てみましょう。ムービーはをクリ […]
2013年11月26日 / 最終更新日時 : 2013年11月26日 管理者 エネルギ変換 スターリングエンジンの製作 2001/0725 2001/07/25~2001/07/26 at 土浦工業高校(化学室) 数年前から、ギジュツ・ドット・コムでの土浦工業高校の小林義行先生のスターリングエンジンへの情熱的な書き込みをみ て、ぜひ一度教 […]
2013年11月26日 / 最終更新日時 : 2013年11月26日 管理者 エネルギー変換工作題材 スモールサイズ スターリングエンジンカー 2012/05/30 http://youtu.be/orBh4l9LcAs さらに一回り小さいもの http://youtu.be/W_1GPr_W-M8 科学工作館のサイトはこちら &nb […]
2013年11月26日 / 最終更新日時 : 2013年11月26日 管理者 エネルギ変換 着火マンでアルコール爆発 ピストルタイプ 2001年9月20日更新 (1)フイルムケースの底に着火マンの先が入るくらいの穴を開けて、 ボンドなどで止める。 (2)アルコールを瓶などに入れて、湯煎をして温度を高め気化しやすいようにする。 (3)スポイドや金魚ソ […]
2013年11月26日 / 最終更新日時 : 2013年11月26日 管理者 エネルギー変換工作題材 アルコールロケット ●目的● 燃焼により温度が上昇すると膨張する事を確認する。膨張が出来ないときは圧力に変換せれている。アルコールが燃え膨張して圧力となりふたの穴から吹き出ることにより運動エネルギーに変換する。ペットボトルがロケットとなり […]
2013年11月25日 / 最終更新日時 : 2013年11月25日 kawamata おもしろ教材 シャーペンの芯を発光させよう ●目的● 白熱電球の発光原理を知るために使います。シャーペンの芯が電流を流すことで 発光していくのは大変感動的です。 炭を発光させたエジソン電球につなげることもできます。 ●材料● シャーペンの芯、ス […]
2013年11月25日 / 最終更新日時 : 2013年11月25日 kawamata 中・高生くらい 電子レンジに蛍光灯を入れてみよう ●目的● 電子レンジを使うことで蛍光灯の発光原理や電磁波の原理などが実験できます。 実験自体は元々電波を実感できるようにと考えられたものです ●材料● 丸形蛍光灯、コップ(水入り)、電子レンジ ●方法● 水を入れ […]
2013年11月25日 / 最終更新日時 : 2013年11月25日 kawamata 技術史 エジソン電球で電気の歴史を エジソン電球で電気の歴史を 最終更新日 1997/01/14 ●目的● 電球の所で電球開発の歴史を資料だけでなく、エジソン電球の復元球と現在の電球の実物を実際に観察し、比較することで、電気技術史の学習をし […]
2013年11月25日 / 最終更新日時 : 2013年11月25日 kawamata おもしろ教材 コンデンサモータ 電磁石をつくる 釘は鉄製のボルト(長さ50mmくらい)を用意し、径に合わせて厚紙を切り抜く。 電磁石を台に固定する 投稿者:京都府 洛陽工業高校 荻野和 […]
2013年11月25日 / 最終更新日時 : 2013年11月29日 移転サポート おもしろ教材 黒板消しクリーナーの活用~流体力学の実験に使えるかも・・・~ どの学校にも必ず1台はある黒板消しクリーナー。意外とパワーがあるので、手軽に風を起こすことができる。 注意 ただし、使用中のものをそのまま使うと、チョークの粉で教室中がまっ白になるので、必ず事前運転をすること。 投稿者: […]
2013年11月25日 / 最終更新日時 : 2013年11月29日 移転サポート 電気:原理・法則実験系 瞬間的に大電流をとるための電源 電流と磁気の実験をするときなど、一瞬でいいから大電流を流したいと思うことがある。ふつうにAC100Vを整流したのでは、スイッチを入れた瞬 間にヒューズがとぶ。そこで、「一瞬」というところに着目し、コンデンサに充電した電 […]
2013年11月25日 / 最終更新日時 : 2013年11月29日 移転サポート 機械:原理・法則系実験 100円ケースで電源装置を! 更新日:2000年12月29日 私が中学生の頃に、ある雑誌でカセットケースクラフトという特集があったのを思い出します。カセットケースはただ同然で手に入りますが、電源装置 など基盤のもう少し大きいものになると、適当なケース […]
2013年11月25日 / 最終更新日時 : 2013年11月29日 移転サポート 道具の管理 スケルトン配線板 最終更新日 2000/08/05 透明アクリル製・スケルトン配線板 ●目的● 回路を理解したり、自分で回路を作れるように、1人1台の回路の配線板を作り、回路を組む実習を行いました。なるべく豪華な方がいいちうことでベニヤ […]
2013年11月25日 / 最終更新日時 : 2013年11月25日 移転サポート 掲示物 10分でできる電気掲示セット 最終更新日 1999/01/23 黒板掲示用の画用紙電気部品 ●目的● 回路をいろいろ書いたり、説明する時に黒板に張る画用紙で作る電気部品です。大した物ではありませんが、けっこう説明の時に便利。私は休み時間の10分で画 […]
2013年11月25日 / 最終更新日時 : 2013年11月29日 移転サポート 掲示物 デジカメで作る電気掲示セット 最終更新日 2001/10/17 ●目的● 画用紙で簡単に作る黒板掲示セットは前に紹介しましたが、デジカメとマグネットシートを組み合わせ、写真でよりリアルな掲示セットを作りました。 ●方法● まず掲示用に作りた […]
2013年11月25日 / 最終更新日時 : 2013年11月29日 移転サポート おもしろ教材 交流で遊ぼう 最終更新日 2000/03/24 エネルギー・送電に関わって交流でいろいろ遊んでみましょう ●目的● エネルギー、送電に関わって現在一般的に使われている交流を取り上げ、各種実験を通し、交流を子ども達がイメージできること […]
2013年11月25日 / 最終更新日時 : 2013年11月29日 移転サポート 中・高生くらい 電磁石を作ろう(改良版) 電磁石は、電流による磁界の発生を理解させるのにかっこうの教材です。ところが、我がクラスの生徒に聞いたところ、小・中を通じて電磁石を作ったこ とがある生徒は約1/3でした。それでは・・・と授業の中で時間をとり、作成させまし […]