針金でトカゲの卵 針金ハンガーでビックリ卵
1.準備するもの
![]() |
クリーニングでもらえる、ハンガー 後はペンチと輪ゴム |
2.針金を切る
![]() |
針金を約12cmに切り、 両端を約4cmで曲げる。 |
3.針金を曲げる
![]() |
ペンチの幅で外側に曲げる。 |
![]() |
残ったハンガーにペンチの幅で 三角形に曲げて切り取る。 |
4.組立る
![]() |
輪ゴムを通して組み立て完成 |
5.ふ化していないのに開けると音が
![]() |
ゴムを10回くらい回転させて 紙に包装したら出来上がり。 開けるとばたばたと音をたて 開けた人はビックリする。 |
参考文献 「ものづくりハンドブック」(仮説社)
※データはPDF形式です。表示にはAcrobatReaderが必要です。
投稿者:児島高徳(愛知県)

投稿者プロフィール
最新の投稿
中・高生くらい2013年11月23日フライングバードを作ってみよう
工作と遊び2013年11月23日綿菓子を作ろう2~味付き綿菓子
工作と遊び2013年11月23日針金でトカゲの卵 針金ハンガーでビックリ卵
小学生くらい2013年11月23日紙で作るおもちゃ