プラスチック製の引き出し補強
プラスチック製の引き出しを収納するフレームに裏板を取り付けました。
ひ弱な構造のため左右に揺れが起きていました。
前から気になっていたのですが、これも重い腰を上げて本日やり遂げました。これですっきりしました。
最初は、左右の両側も補強し、底部には底板をつけ、キャスターも交換しようかと思っていました。しかし、裏板の取り付けだけでで、思っていた以上の剛性が得られました。
キャスターは取り付けネジが緩んでいたので、増し締めしました。これでほぼ満足できる性能になりました。
華奢な市販品は、最初から補強をして使うほうがよいことを確認しました。
投稿者:川上泉(埼玉)

投稿者プロフィール
最新の投稿
Gijyutu.com2025年3月9日「フレンチクリート」を用いた技術室訪問
Gijyutu.com2025年2月20日ロボコン報告書コンテスト2025
Gijyutu.com2025年1月31日自作ミニかんな修正
Gijyutu.com2024年12月26日栽培サポートシステム「Growlog」