2018年第12回とやまオープン中学生ものづくりプロモーションビデオコンテスト
2018年第12回とやまオープン中学生ものづくりプロモーションビデオコンテスト実施要項
※大会略称PVC
技術・家庭科や総合的な学習の時間の「ものづくり体験」や「学校生活の紹介」を動画で発表してみませんか。
ーディジタルポートフォリオとものづくり体験の再構成によって新たな授業展開をー
大会の趣旨
技術・家庭科の時間や総合的な学習の時間など中学校で体験したものづくりで製作した作品のよさや工夫点、製作上のアイディアなどをディジタル作品として再構成して発表します。ビデオの制作を通して、知的財産権についての理解を深め、ものづくりと情報教育との必然性のある融合を目指すことを目標としたコンテストです。
また、第5回大会より、参加対象を富山県外の中学生に拡大し、学習指導要領「情報に関する技術」ディジタル作品の作成の作品発表と交流の場としました。全国各地の学校でディジタル作品制作の実践が盛んに行われていることと思います。映像制作に関わるプロの審査員の評価を得て、授業のブラッシュアップに繋げてみませんか。
11回大会から、募集枠を従来の「ものづくり」の他に学校生活に関することを加え、総合的な学習の時間や学校行事で制作したディジタル作品の発表の場を設けました。生徒の自由な発想で制作された映像がとやまに集結することを願っています。
主催及び共催、後援
主催 富山県中学校産業教育振興会
富山県中学校ものづくりプロモーションビデオコンテスト実行委員会
(富山ジュニアロボコン実行委員会)
共催 (公財)富山県ひとづくり財団(案)
後援 富山大学人間発達科学部(案)
富山高等専門学校(案)
開催日時と会場
(1)予選会
①日時2018年2月17日(土)13:30~
氷見市立北部中学校会議室
〒935-0063富山県氷見市加納135
TEL:0766-74-8417
(2)本選
①日時2018年2月24日(土)13:30~
富山県総合福祉会館サンシップ富山704号室
〒930-0094富山県富山市安住町5-21
TEL:076-432-6141
出品作品について
(1)コンテストに出品する作品は、ディジタル処理された2分程度の動画とし、【ものづくり部門】と【スクールライフ部門】の2部門で審査する。なお、最高賞である【PVC大賞】は、両部門を通じて1作品とする。
(2)制作に利用するソフトウェアは自由とする。
(3)2分程度の映像ですべてを伝えることとし、事前事後の追加プレゼンテーションは行わない。
(4)作品の評価は次の視点で行う。
①メッセージ性 ②全体の構成 ③映像表現の技術 ④感動や驚き・笑い
(5)作品は一般公開を前提としているため、利用するコンテンツの著作権及び肖像権について配慮して制作する。
(6)作品の提出締切は、2018年2月17日(土)12:00まで
※直接、事務局まで持ち込むか、事務局宛に発送してください。
(7)作品提出を予定されておられる学校の担当の方は、事前に事務局宛にメールをお願いします。
<お問い合わせ先>
富山県中学校プロモーションビデオコンテスト実行委員会事務局
〒935-0063富山県氷見市加納135氷見市立北部中学校
干場耕太郎 E-mail:kouta048@gmail.com
2018年第12回とやまオープン中学生ものづくりプロモーションビデオコンテスト実施要項
投稿者プロフィール
最新の投稿
- Gijyutu.com2024年12月1日風力発電コンテストのための自作キット
- Gijyutu.com2024年11月5日自由進度学習を支援するWebアプリシステム
- 3Dプリンタ2024年10月21日歯車の教材[ギヤ比9:1]
- Gijyutu.com2024年9月30日教師人生の失敗談:技術の先生の奮闘と学びの記録