ロボット部品の3Dデータ「サーボフォルダ」

ロボット部品の3Dデータ「サーボフォルダ」 | Gijyutu.com 技術の面白教材集

よくある回転サーボフォルダ


使える3D(猪狩先生のサイト)はこちら


投稿者:猪狩 克也(広島県)・写真提供:川俣純(茨城県)

投稿者プロフィール

管理者

関連するお勧め教材

Follow me!


ロボット部品の3Dデータ「サーボフォルダ」” に対して1件のコメントがあります。

  1. こんにちは。少々実験道具製作で
    サーボ固定でアイデア探しでたどり着き拝見させて頂きました。
    ありがとうございます。
    それ以上に気になったのが紹介の図で3Dの絵をくるくる動かせますが
    これはどうやってるんでしょうか。
    以上、よろしくお願い致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.