2020-07

大穂中

現段階の状況 大穂中らいみょんSKO

現段階では、缶を掴むアームを2段階にして2個掴む案とベルトコンベアで缶を4つ持ち上げ4つ積下す案の2つが出ております。1つ目の案のアーム式では、アームを2段にして2つの缶の間で掴み2つ持ち上げるというものです。2つ目の案ベルトコンベアでは、...
大穂中

無難なやりかた(主観) 大穂中亜空間カルシウム

現段階で我々のチームでは、①缶をつかむ機構と、②アームの動かし方をある程度考察しました。 ①缶をつかむ機構は、爪が二つずつついたパーツで両側から缶を挟んでつかむというものですが、ただのつかむ機構ではありません。まず左の爪で位置を合わせ...
大穂中

現段階の状況 大穂中すいみぃ

現段階では、どんなロボットを作るのかが決定しました。私たちのグループでは、アームが牛乳パックの中に入っており、アームは牛乳パックの中から出ることが出来ない構造になっています。この状態で、アームが上がると牛乳パックも上がり、アームが下がると牛...
谷和原中

月 構造について

スピードを重視したいので低い車体にする。スチール缶を押すためにもタイヤはスポーツタイヤを使う。 スチール缶を教科書に載せる仕組みはまだ検討中。車体を軽くするためにプレートを使用したい。今後はステップ1をスムーズにクリアできるように車体のバ...
谷和原中

谷和原製作所 構想チェック 

本日,プラダンで構想をチェックしてみました。まっすぐ入れることがポイントになりますが,この部品部分を開閉できるようにしたいです。
谷田部東中

プラ段でアームを作ってみました

4つの缶を包み込むように抱えて、パーフェクトゲームを狙っていくロボットです。  
大穂中

オンライン説明練習1

オンラインの説明練習をさせてみました。やってみてはじめてわかることがたくさんあります。いつもだったら簡単に伝わることが,よく見えるようにカメラアングルを考えないと伝わりません。これは各校とも練習が必要ですね。
★動画URL

缶をつかむ方法の考察1

缶をつかむ方法を各校とも考えている真っ最中と思います。大穂中では独自の方法で缶をつかもうとするチームが現れました。
★動画URL

いきなり3Dモデル1

こんなに簡単に3Dモデルができる時代なんですね。指導者として時代の流れを感じずにはいられません。7年生の彼の活躍に期待!
博多中

博多中からは3チーム

このチームは上下に動く手でつかむロボットをつくります。つかむ際のポイントは、2段に重ねた時に、缶のつなぎ目を握るようにして2本を同時にもちあげることです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
タイトルとURLをコピーしました