谷田部東中 僕たちのロボット (制御部門)アームと車体 ⇩これが僕たちのアームです。 ボールを入れたらプログラミングで傾けてで落ちないようにしたいです。 ガムテープだけではなくちゃんとビスで固定してます。 ⇩これは車体です。車体は細いので障害... 2021.06.16 谷田部東中
谷田部東中 土台とセンサなどをつける場所が大体決まりました。 前回のロボコン会議で発表した後ロボットの土台のサイズや問題点を改善して、キャスターを つけたり、モーターをつける場所をきめたりしました。それと同時にセンサーのプログラムや モーターの動きを確認したり作り直したりしました。... 2021.06.16 谷田部東中
谷田部東中 ティッシュBOX 途中経過 僕たちのロボット 僕らの作ったロボットを紹介します。 まずアーム。アイテムをすくう形にしました。また、一度アイテムが入ったら、出ないような返しを付けました。そしてアームが下まで落ちないように支えをアームの下に取り付けました。 ... 2021.06.16 谷田部東中
谷田部東中 ロボット動きました! 僕たちのロボットは網でボールをとるような構造にして、一度にたくさん取れるようにしました。 まだ未完成であまり動きがなめらかではありませんがこれから改造していくつもりです。 2021.06.15 谷田部東中
谷田部東中 途中経過発表 アームの中央部が完成いたしました。これは軽量化を突き詰め、アルミだった部分をより軽い中空ポリカ板に変更しており、さらに不要な部分を取り除いています 2021.06.09 谷田部東中
谷田部東中 ケイザムアースH ~序章~《試作,起動》 ケイザムアースHのアームの試作が完成しました。 先日のオンラインロボコンでの説明ではあまりに分かりにくかったかと思われます。 ということで、アームの試作品がどのようにシュートを行うのかの動画を載せておきます。 ※雑音が目立つの... 2021.06.08 谷田部東中
谷田部東中 続きShorompo+Σ プログラムはどうする? 今年一番重要になるのがこれだと思います。マイクロビットのkitronik-robotics-boardを使ってアクチュエータを動かしたりしたいと思います。現在はこのようなプログラムを考えています。 (ぼや... 2021.06.08 谷田部東中