それいけくまちゃん
今日の交流会では、ブレイクアウトセッションが中心でだったので、質問したいことや、気になったことがあったらことが、サッと発言することができて、いつも以上に話に参加できて関心が高まった。
自分のチームで問題だった、平行に持ち上がるラダーチェーンと、缶をつかむアーム部分の固定方法について質問ができ、その回答は、チームの予想通りで普通だったのですが、ほかのチームが質問したり回答したりしていることが、アームの話題が中心だったので、私たちも参考にしようと思いました。
今回、このブレークアウトセッションを通して学んだことは、僕の班のロボットのラダーチェーンは、支柱よりも、奥側にあることから、缶を持ち上げる機構に悩まされてきましたが、缶を持ち上げる機構とラダーチェーンの間に木の板を挟むという意見をもらいました。この意見に付け足して、前にかかる重量を考えてアルミニウムの棒を使って、缶を持ち上げる機構の位置を決める方針でいます。
後ろの重量に関しては、重りを乗せて安定させたいと思います。
今回お悩み相談でいろいろロボットについて悩みを相談することができたのでこれから
どんな風にするかなどが大体決まりました。これからはそれの相談の回答を参考にして
これからのロボット制作を頑張っていきたいです。
韋駄天
ほかの学校のチームのギアを見て、どんなギアを使用しているのかがわかりました。また、そのギアを見て自分たちのギアのどのような所を改善すればよいかとても参考になりました。アーム部分の機構についても、まだアームが完成していないので今後どのように製作していくのか方針があまりまとまっていなかったので、今回の悩み相談で様々なアイディアが出てきてとても参考になりました。
・前回より自分たちでの考えて行動することを意識する人が増えた。
・意見の交換がそれぞれ交わすことができた。
・自分の意見をそれぞれいうことで改善点や参考点がより具体に明確になった。
・今までより意見交換がスムーズになったことで自分では気づかない改善点や褒められる部分がたくさんあってゴールに少しずつちかずけた気がした。
他の学校の人たち話し合い出来て良かった。ロボットについて関心が持てた。今度は自分でロボットを作りたい。
亜空間カルシウム
今回のオンラインロボコンでは、自分達のロボットの悩みを根本的な解決に繋がっていったと思う。自分達は主にアームの開閉に問題があったが、ほかの学校のギアを変更するという意見により、もっと精度を高めてより良いものにしようと考えた。次回のオンラインロボコンでは、発表をたくさん行い、取り組んでいこうと思った。
今日のオンラインロボコンで、自分のチームの缶をつかむときの悩みを発表した時に、コントローラーに工夫をするや、コントローラーのつくりを変えるなどの色々な提案を聞くことができて、とても参考になった。
また、他のチームの悩みを解決するための案もとても参考になった。
気づいたこと、考えたこと、学んだこと(3行以上は書こう)
他の学校のチームの言ったアイディアが参考になりました。
自分たちのチームも真剣に取り組んで、作品を完成させたいです。
次のロボコンも頑張りたいです。
らいみょんSKO
・ほかの学校の悩みに対して自分たちの経験もかねて説明ができている学校があったので私もいろいろなことを試して人にやり方を教えてあげたいと思った。
・今回は説明をしなかったので次回はいろいろな悩みを見つけて取り組みたいと思った。・他のチームへの説明を頑張りたい。
缶を持つときに重さなどを考えて4つ積み上げるようにしたい。
車輪を使ったロボットの発想が良かった。
重い缶を持つときに落とさないように工夫したい。
他の中学校はロボット作りが結構進んでいた。あと、いろんなアドバイスを、聞けてよかった。
すいみぃ
私たちの班はアームの強度が調整できておらず、缶が持ち上げられないのにアームの動くはやさはとてもはやくて、困っていましたがミーティングルームのみなさんがここをこうしたほうがいいよと意見を言ってくれて、「ああ、ギアを変えれば良かったんだ」などと思いました。次にはアームを取り付けていたいと思います。
・お悩み相談で解決方法を教えてもらいました。
・途中でPCが消えるというアクシデントがおこったけれど無事に成功しました。
・速く動かすと車が後ろに倒れてしまうので車の前の重さを重くしたいと思います。
お悩み相談で聞いていると他の学校にも同じような悩みはあることが分かった。
バランスが悪くすぐこけるというと重りを後ろにつけるというアドバイスを貰って
こけてしまうとわかったとき同じようなことを考えていたが参考になった。
アームの強さを変える為にギアを変えるといい気が付いた。
製作自粛委員会
今回のオンラインロボコンでは、ブレイクアウトセッションがメインでやっていたので、悩みにたいする意見をいつもより細かく聞けたり、先生から、ばねが外れた時の反動でアームを開くという面白い意見を聞くことができて、参考になりました。
アームの機構で大きく考えが変わった。摩訶不思議な仕組みや原理を多用した仕組みの案が思いついたきっかけになった。直接もらった助言を採用するのもいいがそれをきっかけに新たな
アイディアを生み出すこともできるということを学んだ。
今回のオンラインロボコンでは、かなりの問題点が分かりました。
オンラインでしか分からないことも分かりました。
コメント