ロボット作りのヒントは、あなたのまわりにある!

ロボット作りのヒントは、あなたのまわりにある!

 

実は、ロボット作りのヒントは、あなたのまわりにある!

そこに様々なヒントが隠されています。そうした目をもって、身の回りを見てみると、身の回りのものすべてがヒントになります。

 

① 身近な機械の仕組みを参考にする。

身の回りの機械の動きをのぞいてみると、ヒントがある。身の回りの重機を見ると、ヒントがある。

「そんなもの、わからなくて参考になりません!」と思う人は、「アイデアを探そう!」という視点をもってください。

どうして、車いすバスケットの車体と通常の車いすの車体とでは、形状が違うのか?!

きっと理由があるはずです。 「どうしてこの形?!」「どうしてこの素材?!」「どうして?!」という視点が必要です。

その理由だけを鵜呑みにするのではなく、「どう調整したらベストなコンでションになるのか?!」といったことまで考えると、面白くなりそうです。

 

② インターネットで検索をする。

私がロボコンをはじめた頃は、検索して調べることはできませんでした。でも今の時代は、「この仕組みはどうなっているの?!」「こんば部品(商品)ないかな?!」「こんな動きをしたいけれど、どうしたらよいだろう?!」といった視点で、いろいろ検索すれば、参考になるものがあるはずです。

さらに、同じ中学生が作ったロボットが、動画で見られます。全国レベルのロボットを、検索する気持ちがあれば、見ることが可能なのです。「自分たちはどんな動きをさせたいのか?!」「それに近づけるためにはどうしたらいいのか?!」「あの動きを改良して、自分たちのロボットに取り入れられないか?!」・・・・

そんな前向きな気持ちで検索すると、楽しいですよ。

 

③ これまでのロボコン報告書を参考にする。

これまでのロボコン報告書を参考にしてください。みなさん読みましたか?! 多くのヒントが隠されています。その中にある、「自分たちが取り入れたいアイデアを発見すること」が、とても重要です。発見したあと、自分なりに改良、改善して、より良いロボットに生まれ変われば良いのです。

実は「アイデアを発見する力」って、凄く大切ですよ!! 友達の良さを発見する!!ことも同じ!!

発見したものを、より良い方に改良、改善していくのが、ロボコンの楽しみの1つです!!

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました