インディカ米の栽培

玉川大学・多賀先生から提供していただいたインディカ米の3品種
Belle Patma」「Blue Bell」「IR36

2003年

5月〜8月  9月  10月


玉川大学のゲンボー先生こと多賀譲治先生(玉川学園CHaT Netセンター)が配布したインディカ米の栽培にチャレンジしている仲間です。
お米の学習(http://www.tamagawa.ac.jp/SISETU/kyouken/rice/)

・兵庫県三木市立緑が丘東小学校4年生
東京都稲城市立稲城第4中学校・技術科
・青森県六戸町立折茂小学校4年生
群馬県碓氷郡松井田町立西中学校・技術科・・・(^^;)
・兵庫県津名郡五色町立鳥飼小学校5年
・相模原市立鶴の台小学校5年3組
・千葉県船橋市立塚田小学校5年1組
・高知県高岡郡葉山村白石小学校5年・
・神奈川県相模原市在住の小学校5年生野中君

「気象条件の異なるインディカ米の栽培を国内の異なった地点で一斉に栽培する試みは初めてのことと思います.稲は強い植物ですから水の管理さえしっかりすれば育ちます.しかし,病気や害虫も発生するかもしれません.そのときはお互いに情報を交換しながらうまくやっていきましょう.」(ケンボー先生からメッセージ 2003/6/3)

「中学校では松井田西中学校が初めてなので,小学生たちの良いお手本になると嬉しく思っています.」(ケンボー先生からメッセージ 2003/5/8)


栽培植物実験農園トップページへ  イネの実験栽培トップページへ  技術科@スクール