おもしろ分解博物館 2001.5.3.
おもしろ分解博物館〜機械のなかみは?
SEIKO PH685G
(クオーツ式振り子時計)
分解のつもりが復活(^^)・・・・技術室の時計で第2の人生(時計生?)
技術室リサイクルセンター (そんなのあったっけ?(^^;))にやってきた壊れた時計(分解用にいただいたものですよ・・・) |
分解しようと思ったのですが、何だか動きそうです・・・・ よしっ、使えるようにしよう! |
振り子を作ってしまえばよいわけだから・・・そうだ、弓のこ(金属用のノコギリ)の歯を使おう!歯が縛ってある金属製の細いワイヤーも使えるぞ・・・・ |
時計の本体に合うようにちょっと削ります。 | おおっ!ピッタリ(^^) | |
ボール盤で穴あけしてネジで止めるより、こうして2枚の歯ではさんで、ワイヤーで縛った方が簡単です。 | 振り子は、さっきまで分解していたビデオデッキの部品をつかってしまおう! | ワクワク・・・ちゃんと動くかな? |
技術科準備室の入り口に取り付けて、時間どおりに正確に動くかテストです。 ・・・・やった大丈夫!(^^) |
せっかくなので、ガラスカバーを取り付けました(^^;)カバーはちょっと加工しました。 | こうして時計は生き返りました・・・・なんだかちょっと良いことをしたような気分です。 「また変なモノつくって・・・」って生徒の声が聞こえてきそうです(^^;) |