第10回・八戸三中ロボコン番外編
2001/02/17
八戸三中で感心したことを紹介

生徒の皆さんの「おはようございます!」の気持ちいい挨拶。これがほとんど全員してくれました
これはすごいことです。生徒さん達がみんな育っているなあと感心しました。古跡校長先生からも
普段の先生方の積み重ねのお話をお聞きしました。”基本的なことが出来てはじめて学習できる”
なるほどそうだと改めて感じました。

やや見えにくいですが、ネットに沿って電飾。細かい部分にロゴシールと細かい気配り!

合唱関係の掲示。これが非常に工夫されています。こうした表現力がすごいですね!見ていて楽しい

クラスの壁新聞もとても綺麗に作られていました

先生方の拡大写真で作られた人形。笑えます(^^)ちなみにこれは下山先生
記録 長野県中野平中学校 村松 浩幸
戻る