心の名言集

ここではロボコンを通して学んだこと、感動、思いで等を紹介します。
彼らの実践的体験に裏付けされた言葉には、大人もおしえられることがたくさんあります。

総合的感想
・世界中の人がロボコンを体験できればいいなあ、僕はそう思っています。



ユニークさ
・説明書通りの、全く同じロボットを作っているだけではここまでおもしろくないと思う。やはり、自分たちでどういうロボットを作るkを考えて、説明書などのない自分たちの考えた自分たちだけのロボットを作るからこそロボコンは楽しいのだと思う。
・未知数の領域で先の読めない展開が、すばらしい。


高校受験
・ロボコンの集中力、精神力を勉強にも回すことができるようになった。
・技術室に入って空気を吸えば、なんか落ち着いてくる。それとともになんだかやる気がわいてくる。


全人各教育
・「ロボコンは、ロボットだけではなく、自分たちの心を作ったのではないですか?」と聞かれた。僕はその通りだと思った。
・15年間生きてきて、こんなに深く考えることはなかった。
・お金で買えるようなものではなかった。
・形のなかったものがだんだんロボットの形になっていったことが今までにない気持ちを引き出した。それは、問題を解いたときや、何かの勝負で買ったときと違い、物ができる喜びで、それはお金にも何もかえられないものだ。
・技術の時間が、毎日待ち遠しくてたまらなくなった。
・ロボコンに向けての活動は、何時間持続してもあきないものだった。
・自分たちの手を通して、すごいものが生まれてくることを感じることができた。
・僕はロボコンが終わって満足感でいっぱいだった。


協力
・仲間たちとともに、ロボットをつくりあげていくうちにめばえた、友情、仲間達と協力しあうことの大切さ他人の失敗を許しあえる心、その他たくさんのことをこのロボコンの時間に学ぶことができた。
・自分の意見や他人の意見にとらわれずに、自分の意見と他人の意見を混ぜ合わせて、さらにいいものを作っていくことが大切だということがわかりました。
・チームという言葉の本当の意味がわかりました。


集中
・ロボットを作っているときは、時間を忘れた。時間を感じなかった。気がつくといつも終わり5分前だった。


青森県八戸市立第三中学校 第6回ロボコントーナメント生徒感想文より
担当教諭 下山 大
編集    森 政弘(東京工業大学名誉教授) 
 
戻る